goo blog サービス終了のお知らせ 

Yokkiとはsaxの大森義基のこと

SAX吹き おおもりよしき
2005年12月~
blogのテーマは人、愛、感動、感謝、食、毎日更新!

ホームレッスン☆★★

2010年03月15日 | 出来事
午前中から自宅でレッスンしてます!

写真は昭和音大大学院1年生森山さんです



明後日に長崎新人演奏会オーディションがあるので
大森宅にレッスンに来たようです☆



パスカル/ソナチネ
クレストン/コンチェルト


…涙が出てましたが…




★頑張るんだよ~
(^0^)/




○森山さんは大森がカットしているフルールのアシスタント金子さんのカットモデルです。

フルール仲間ですよ~
(^0^)/

グランボワの練習!!

2010年03月14日 | 出来事
来週の日曜日にサンエールさがみはらにおいて、グランボワサクソフォン倶楽部のスプリングコンサートを開催いたします!



各アンサンブルがあり、全員では大森の指揮により

○チャイコフスキー/胡桃割り人形から序曲、マーチ、トレパック、アラビアの踊り、花のワルツ

○ど演歌エキスプレス

など演奏します!


JR横浜線相原駅から徒歩5分の相原公民館練習室はグランボワ結成当初に使用して以来なので、約10年振り?


メンバーの東京消防庁に勤めるBくんが高校時代☆

うわぁ~
(☆_☆)

今度の土曜日の練習日にはレヴェルアップして本番の日曜日に備えたいね
(^0^)/



おつかれさま~
('-'*)


写真は練習終了後の後片付け中…★★★

ご苦労様☆写真送ってくれました

2010年03月14日 | 出来事
昨夜はぼくのコンサートを聴きに来てくれて、打ち上げも参加してくれました



そして今日は自分達の本番☆★☆
素晴らしいね!
頑張ってますね☆


昭和音大サクソフォンオーケストラの本番に参加した大森門下生女子!

鈴木くんも最後まで打ち上げ付き合ってくれたよね~
奥野くんも
有り難う!



写真は左から
1年生佐藤温さん
3年山川寛子さん
短大2年生藤原みなみさん

☆1年佐藤さんが送ってくれた写真!

頑張ったね☆
お疲れ様でした☆

心身共にリフレッシュ!!

2010年03月14日 | 出来事
またまた
いこいの湯にやってまいりましたぁ
(^0^)/


今日は温泉で、今までの色んなことを洗い流して新たに再出発するべく60分全身マッサージまでしましたよ~



カイカン☆☆★



温泉の後のマッサージは最高です~♪



癒されました★☆★





リフレッシュしたぞ~




新たな気分になれましたよ
(^0^)★☆★☆★



ヒゲも生やして新しい大森をよろしくね
(^_-)-☆

本番10分前~☆

2010年03月13日 | 出来事
今日は横浜のひまわりの郷ホールで本番です!!


お客さんも入ってきましたよ~

あとは


自分の音楽をやるだけです!



音楽に感謝


お客さんに感謝


ヤマハ横浜店に感謝


生徒たちに感謝!!


では



いってきま~す
(^0^)/

温泉のあとはこれ☆

2010年03月12日 | 出来事
心と体が温まった後は…



牛の父を投入!!



むか~しむかしおばあちゃんと銭湯行った後はフルーツ牛乳飲んでたなぁ


あのフルーツ牛乳忘れられないなぁ

あの味!!

マミーも好きだったなぁ~


やはりお風呂の後はフルーツ牛乳か牛乳飲んで寝るかぁ




ではでは…





しあわせ~(^0^)☆★★

お疲れ様でした☆

2010年03月10日 | 出来事
二日間の集中練習を終えました!!


この編成での曲づくりはかなり大変でしたが、色んなアイデアをもらい勉強になりました☆


音楽をつくる楽しさ苦しさたくさんあるけれど、一瞬だけでも光が射したような感動があるだけで、ぼくは幸せな気分になれます
(^0^)/


たったそれだけで嬉しくなれます



音楽に感謝
m(__)m



萩原くん愛ちゃんお疲れ様!