goo blog サービス終了のお知らせ 

東日本大震災 月命日 <鎮魂・復興・希望・記憶>

絆・・・風化させてはいけない。 あの忌まわしい3・11 東日本大震災・大津波からいまだに仮設住宅で暮らす釜石の方々に想いを寄せています。高齢となっている被災者の方々はもう待ったなしの事態です。・・・ ラグビーワールドカップ2019年の日本開催では、ふるさと釜石市でも開催されます・・・その釜石でいまだに更地となっている天神町1-7・磯崎家の跡地利用計画は頓挫したままです。被災地はとんでもないことが未解決のまま。問題解決にほど遠い日々が続いています・・・。

ホテルオークラ

2012-01-14 16:50:53 | 家族&釜石
磯崎ちひろ・増田健太、ご両人。 婚姻届は、新しい年の1月1日、新宿区役所に提出。そして今日は、両家の顔合わせということで、ホテルオークラへ。二人で力を合わせて進む、人生のスタートにエール贈る。 「いい一日をありがとう」 . . . 本文を読む

箱根駅伝応援の旅は、親子のタイムリーないい企画です!

2012-01-02 22:29:25 | 家族&釜石
ちえこさんから箱根メールがあった!その時に、私はひとり新松戸でスペシャル番組を見ていました。「地球最高峰360度の絶景は、永久保存番組」ですね!----メールには「温泉に入ってゆっくりしています。」って、・・結構結構! 箱根の温泉宿で、母と娘の"バトンリレー!” ちひろとちえこさんの、ビックリイベントですね~明日も楽しンデ。 . . . 本文を読む

② 深い悲しみを共有した分、歓びは大きい。

2011-12-18 00:34:44 | 家族&釜石
兄弟姉妹4人、それぞれの孫たちの結婚式を一番楽しみにしていた、釜石のおばあちゃんが、この日この場にはいない。6月になってようやく、無残な壁天井が地震と津波被害を物語る日本キリスト教団・新生釜石教会を式場に行うことが出来た葬儀でした。その時に、勇紀は恵理圭さんと一緒に現れて、「結婚する人です」と、みんなに紹介していた。盛岡からの1泊目は、おばあちゃんらとみんなの思い出の釜石シーガリア マリンホテルで . . . 本文を読む

メールFw: 〓[家族]結婚記念日

2011-10-18 08:46:01 | 家族&釜石
------今日、10月18日 二人の記念日は、お父さんの誕生日。忘れられないよね。変わりないですか。自分達も相変わらずです。週末はグランドゴルフ、先週は東京都交歓大会(男女で280名参加)男性の部第6位入賞しました。これからも年末まで週末は大会です。今朝一番の仕事終わって25分迄休憩中です。では元気で。かずもと。 . . . 本文を読む

釜石へ・帰省ラッシュ 高速道路は大渋滞

2011-08-14 12:00:31 | 家族&釜石
震災後初めてのお盆となった。今年は、全壊して家を失ったために、長男が一人で行くことになった。市内のホテルが営業再開されたが、予約は取れないため旅館に泊まることに。金曜日の夜行バスでいっているはずだから、気になってメールした。 ・・・「大渋滞のために盛岡早朝到着が、予定をはるかにオーバーして11時50分。公一さんとは会えませんでした。今釜石行きの電車内で到着は16時50分です。出鼻をくじかれた初盆、 . . . 本文を読む

咲子さんの歩み

2010-06-01 10:44:48 | 家族&釜石
卒寿の祝いは、釜石のシーガリアマリンホテルで宿泊宴会。4人の兄弟姉妹にプラス、孫、ひ孫の総勢19人。 宴会の終盤を飾った”サプライズ”は、欠席せざるを得なかった孫たちを含めた成人各位に贈られたこの「歩み 咲子」。A4サイズ12ページにまとめられた印刷物のプレゼントは、舞台中央に座った母・咲子さんから一人一人に手渡されました。 表紙の文字は、何を使って書いた「歩み」だろうか? 人生の味を感じさせます . . . 本文を読む

釜石:翼をください

2010-05-30 15:17:25 | 家族&釜石
日曜日午後の”青空コンサート” 改修工事完成を記念して開催された企画。かつては釜石市のメインストリートを誇ってきた大町商店会の企画と知りました。 ここ青葉通りは、むかし石応禅寺への参道だったから道幅が広い。そのむかし2度の釜石大火で町並みが消失したことから、広い道幅に改修されたのだという。 コンクリートと木がやさしい。虎舞の像があり、トイレも整備されて・・気持ちの良いまっすぐな通りです。 青空コン . . . 本文を読む

卆寿のハグ!

2010-05-30 09:26:11 | 家族&釜石
卒寿宴会の翌日、朝食のあと全員集合写真を。 ずうっとカメラマンを一手に引き受けたくれたのが、福島・郡山からマイカー参加した孫の亭主・正君。スナップ写真とムービーと。DVDの仕上がりが楽しみです。 チェックアウトの準備をする咲子さんの部屋で、今度は、咲子さんのサプライズ案=「ハグ」が始まりました。 移動中は車椅子に着席していた咲子さんでしたが、参加者全員と抱き合う「ハグ」のオンパレーを演出・主演され . . . 本文を読む