そんなわけで、美味しい苺をゲットしたワタクシ。
普通に食べるだけでも美味しいですが、
ここはいっちょ一工夫して、苺大福を作っちゃいました。
正月の冷凍した切り餅がまだ残ってたというのもあるのですが…。
用意する材料は、フレッシュな苺(小粒で酸味が強い方がよろしい)と、こし餡と切り餅。
砂糖と打ち粉代わりの片栗粉も用意。
作り方は簡単。
1、苺は良く洗い、表面の水分を拭き取っておく。ヘタも取ります。
2、こし餡で苺の周りを包み込み、あんこ玉のように成形する。
3、大福1コ当たり、だいたい切り餅を2~3コを目安に、電子レンジで餅を柔らかくする。
つきたてのポタポタな具合に柔らかくします。
4、柔らかくなった餅が熱いうちに砂糖をまぶして、よくこねる。
砂糖を混ぜると餅が冷えても固くならないのです。
砂糖の目安は餅の1/3程度で良いでしょう。
5、砂糖を混ぜた餅を小分けにして、
片栗粉を振るったボウルの中にえいやっと投げて、
手に付かないようにして手のひらにサイズに丸く整える。
6、2で作ったあんこ玉を、丸くした餅の上に乗せて、
あんまんを作る要領で、生地を端からてっぺんに向かって包む。
7、閉じ終わりを整えて、全体を丸く成形したら完成!
こちらが出来上がりの写真です。
どうですか。お店に出しても良さそうでしょ!?
できたての大福はとっても美味しいのですが、
1日経つと砂糖が入っているとは言え、ぎゅうひと違って餅が固くなってしまいます。
その場合は、電子レンジで1分くらい温めれば柔らかくなります。
ただし、中の苺がだいぶ柔らかくなってしまいますが。
でも、餅が柔らかくないと美味しくないんだよね。
まだ正月の餅が冷凍室に眠ってるという家が多いんじゃないでしょうか?
たまにはこんな風に、自分で苺大福を作ってみるのもなかなか楽しいものですよ。
ぜひお試しを。
普通に食べるだけでも美味しいですが、
ここはいっちょ一工夫して、苺大福を作っちゃいました。
正月の冷凍した切り餅がまだ残ってたというのもあるのですが…。
用意する材料は、フレッシュな苺(小粒で酸味が強い方がよろしい)と、こし餡と切り餅。
砂糖と打ち粉代わりの片栗粉も用意。
作り方は簡単。
1、苺は良く洗い、表面の水分を拭き取っておく。ヘタも取ります。
2、こし餡で苺の周りを包み込み、あんこ玉のように成形する。
3、大福1コ当たり、だいたい切り餅を2~3コを目安に、電子レンジで餅を柔らかくする。
つきたてのポタポタな具合に柔らかくします。
4、柔らかくなった餅が熱いうちに砂糖をまぶして、よくこねる。
砂糖を混ぜると餅が冷えても固くならないのです。
砂糖の目安は餅の1/3程度で良いでしょう。
5、砂糖を混ぜた餅を小分けにして、
片栗粉を振るったボウルの中にえいやっと投げて、
手に付かないようにして手のひらにサイズに丸く整える。
6、2で作ったあんこ玉を、丸くした餅の上に乗せて、
あんまんを作る要領で、生地を端からてっぺんに向かって包む。
7、閉じ終わりを整えて、全体を丸く成形したら完成!
こちらが出来上がりの写真です。
どうですか。お店に出しても良さそうでしょ!?
できたての大福はとっても美味しいのですが、
1日経つと砂糖が入っているとは言え、ぎゅうひと違って餅が固くなってしまいます。
その場合は、電子レンジで1分くらい温めれば柔らかくなります。
ただし、中の苺がだいぶ柔らかくなってしまいますが。
でも、餅が柔らかくないと美味しくないんだよね。
まだ正月の餅が冷凍室に眠ってるという家が多いんじゃないでしょうか?
たまにはこんな風に、自分で苺大福を作ってみるのもなかなか楽しいものですよ。
ぜひお試しを。
おいしそうですねbb