川柳、なぞかけ、プラス言葉

シニアユーチューバーです。言葉の館 ホームページ開設しました。ヤフー検索 言葉の館 なぞかけ でヒットします。

「老後をやめる」・・・本を読みました

2024-06-02 19:55:11 | 本を読みました

2024/6/2   こんにちわ
デクの坊、シニアすて吉っつぁんです


老い老後をやめる」を読みました

  自立神経を整えて生涯現役
  著者:小林弘幸
 やりたいことが見つかる108のリストつき
 名医が教える55歳からの最強アンチエイジング
 食事、睡眠より、動くことが大事
 朝日新聞出版 840円


【概略】

★筆者の父親92歳について
 仕事をしている・・草むしりやボランティアでもいい
 身体を動かしている・・ スクワットでもいい
 人との関わりがある
 性格が明るい
 
★定年は通過点
★老後の3大不安・・・ 健康 お金 孤独
★健康寿命・・・ 男72.68 女75.38
★計画をたてる
★片付けをする
★毎日ワクワクを持つこと・・・プラスワンが欲しい
★運動 食事 睡眠・・・一番大事なのは運動
★体技心 → 心技体ではない
★3行日誌をつけたらどうか
  よくなかったこと よかったこと 明日の目標 を記す
  手書き ゆっくり丁寧に
★意識してのんびりする
★おとなは はじめこどもだった 
 しかしそれを忘れずにいるおとなは いくらもいない
 (星の王子さまより)
 
【感想】
 80歳の壁に匹敵するくらい面白かったです
 しかし、人間ドックで徹底的に調べてもらう
 とかありましたが、ここは80歳の壁の本では
 もうそんな精密な検査は不要としていましたので
 相違する所でした  私も不要だと思います

108項のやりたいことリストがありました
少し紹介します

★今すぐやりたいこと
  ソファやベッドからとにかく立ち上がる
  鏡に映った自分の顔をジックリ観察する
  財布の中を全部出しているものといらないものとを分ける
  家の周りに落ちているゴミを拾う
  口角を上げてニッコリ笑ってみる   😄🧡
  サッシや網戸など汚れが溜まっている場所を掃除する
  クローゼットを整理して着なくなった服を整理する
  昔読んだ本をもう一度読み返してみる
  家から一番近い神社へお参り
  毎晩寝る前に3行日誌を書く
  布団の上に正座して感謝の言葉を口にする
 
★明日やりたいこと
  いつもより1時間早く起きる
  近所のカフェに行ってモーニングを食べる
  ベランダに出て5分間ストレッチ  🥰
  マインドフルネス(瞑想)をしてみる
  エスカレータを使わずに階段を使う
  サウナへ行って「ととのう」環境を感じる
  好きな匂いの香水を買ってつける
  睡眠の質をよくするために自分にあった枕を買いに行く
  図書館や資料館へ行き自分の街の歴史を学ぶ
 
 
★一週間後にやりたいこと
  自分の趣味などをインターネットで配信する
  やったことのないスポーツにチャレンジする
  寄席へ行って落語や漫才などを楽しむ  😚
  スポーツジムに入会して筋トレなどをしてみる
  DIYでウッドデッキなどを作ってみる
  市民講座へ参加してパソコンをいじってみる
  ぬかみそなど自家製の発酵食品をつくる
 
★1か月後にやりたいこと
  若い人が沢山いる職場でアルバイトする
  近所の子供たちに自分の得意なことを教える
  保護犬、保護猫を救うボランティアをする
  Youtubeチャンネルを作って動画を配信する  💛
  温泉ソムリエ、ビール検定などユニークな検定に挑戦する
  遺言状を作成しお金のことで問題がおこらないようにする
 
★1年後にやりたいこと
  仲間とバンドを組んでライブハウスで演奏する
  自分の得意なことを活かしたビジネスをはじめる
  無農薬で野菜をつくり道の駅などで販売する
  これまでの人生を振り返った自分史を本にする  🥰
  日本に登録されている世界遺産をすべて巡ってみる
  簿記、TOEICなど仕事に生かすことができる資格をとる
  富士山の山頂からご来光を眺める
  まだやってないことを108個書き出してみる

でわまたお越しください

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「80歳の壁 実践編」 ・・... | トップ | 👍川柳・・バックアップ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

本を読みました」カテゴリの最新記事