goo blog サービス終了のお知らせ 

MAX真吉の中年真っ只中~!

バイク大好き!映画大好き!
アクション大好き!文鳥大好き!

エアコンのコンプレッサーが!

2021-06-12 17:08:40 | Kei

先日、軽のKeiちゃんで走行中、
突然、エンジンからガガッ!
っと異音がして
パワーダウン・・・!
すぐに路肩に停めて
エンジンを切って
ボンネットを開けると
煙と共にコゲ臭い匂いが・・・


ヤバい!と思ったけど
原因の目星は付いていました。
エアコンの
コンプレッサーの焼き付きです。

昨年くらいから
エアコンをつけると
コンプレッサーから
シューシューガーガーと
異音がしていて
エアコンの効きも悪かったけど
ガスチャージだけで
済ませていたのよ。

で、エアコンの
コンプレッサーが焼き付いても
エアコンを切れば
すぐにエンジンはかかったし
普通に運転できました。

そのまま行きつけの修理工場に預けて
コンプレッサー、その他諸々の交換。
リビルト品で修理してもらったので
わりと安く済みました。

今ではすっかり快調で
エアコンもよく効きます!

我が家の軽のKeiちゃん、
2009年に新車で買ってから早12年・・・
(来年から税金も上がっちゃう~)
しかし走行距離は
まだ4万キロそこそこなので
まだまだ乗るつもりです。


少々時代を感じるデザインですが
個性的で気に入っています。
今となっては希少な5MT車で
シンプルで軽量な車体と相まって
運転が楽しいのよ!マジで。

高速走行や遠出はしんどいけど
日帰りドライブや
六甲や生駒くらいは十分楽しめます♪


ハニーもKeiちゃんで
近所のお買い物にでかけたり
実家に帰ったりして
俺より運転しています。

住宅ローンもまだ残っているし
最近の軽自動車の
値段は高すぎるので
安月給の俺には
買い替えれませーん!

我が家の車庫は狭いので
バイクとチャリを入れると
軽自動車しか無理なのよん。


まだまだがんばってくれよ、
Keiちゃん!

Vストちゃんは絶好調です!
嗚呼、中年真っ只中~!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

延髄斬り~!?

2021-06-11 08:32:04 | 日記

今朝も夜勤明けに
元気に淀トレしてきました!

延髄斬り~!


大阪は土日は
曇り時々雨の予報です。。。
バイク乗れるかな~


みなさま、よい週末を!
手抜きブログですみませんw
嗚呼、中年真っ只中~!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バタフライネイル!?

2021-06-09 05:05:33 | おしゃれ・靴・グラサン

ハニーがまたまた
新しいネイルをしてきて
ゴキゲンですw

うわ~
蝶々ついてるやん!

バタフライネイル
っちゅうて
人気があるらしいです。



そんなんついてて
重くないの?
引っかかったりしないの?
って聞いたら

やっぱちょっと重いし
引っかかったりすることも
あるそうです。

でもハニー曰く、
オシャレは我慢よ!
と満足そうですw

チヨちゃんも最初は
警戒してたけど
慣れるとぜんぜん
怖がりませんでした。


いつもどうりに
ハニーの手の中で
気持ちよさそう~♪


俺のオシャレは・・・
この☆柄のハーフパンツと
☆柄のマスク!


俺もハニーも50代の
おっさん、おばはんやけど
オシャレを楽しんでいますw
嗚呼、中年真っ只中~!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「るろうに剣心 最終章 The Beginning」感想(ネタバレあり)囚われの剣心ごっこも見てね!w

2021-06-07 05:38:06 | 映画

「るろうに剣心 最終章 」二部作、
〔The Final〕に続き
〔The Beginning〕を観てきました。
〔The Final〕に比べ
アクションは少なかったけど
重厚なストーリー、
切なくも美しい映像が
素晴らしかったです!

〔The Beginning〕は
今までのシリーズの前章の話で、
スター・ウォーズで言えば
エピソード1的な感じかな。
俺は「るろうに剣心」の原作マンガを
ぜんぜん読んだことがないので
連載された順序をよく知らないのです。

動乱の幕末で
“人斬り抜刀斎”として
恐れられた剣心が
「不殺(ころさず)の誓い」
を立てた理由、
左頬に刻まれた
十字傷の謎が明かされます。

最愛の人を殺した相手を
好きになってしまうという
悲運の切ないラブストーリー。

とにかく全編、全カット、
映像の作り込みが
素晴らしかったです。
衣装、小道具、美術セット、
照明、カメラワーク
俳優陣の素晴らしい演技、
とても見応えがありました。

特に雪の中での
クライマックスシーン、
“悲劇の一撃”は
切なくも美しく叙情的で
グっときました。

アクションは
“逆刃刀”を使った
今までのシリーズとは異なり、
“人斬り刀”を持った
冷酷非情の暗殺者、
狂気の人斬り抜刀斉全開!
斬りまくります!


特に冒頭の
アクションシーンは圧巻!
囚われて
後ろ手に縛らていた剣心が
狂犬のごとく
相手の耳を噛みちぎり、
刀を口に咥えて
大勢の敵を惨殺するシーンは
かなり衝撃的です。

腕を斬り落としたり
血しぶきドバー!
もあります。

しかしながら
残酷一辺倒というわけではなく
少しアクロバティックな
動きを取り入れたり、
雪山でのトラップや
爆破シーンなど
エンタメテイストもあり
シリアスとエンタメの
バランスがよかったと思います。

10年間続いた
映画「るろうに剣心」シリーズも
今作が見納めということで
感慨深いものがあります。

谷垣健治アクション監督のもと
俺のスタントマン時代の
友人、知人のスタントマンも
このシリーズに参加しており
今までの邦画の時代劇の
既成概念にとらわれず
世界に通用するエンタメアクションに
作り上げたことを賞賛します!

「るろうに剣心 最終章 The Beginning」
満足度・・・75点

さて、イチビリの俺は
またまた
剣心ごっこしてきましたw
〔The Beginning〕の冒頭の
後ろ手に縛られての
アクションです。

手が使えないと、
蹴りのバランスが
取りにくい~!

刀の代わりに
三脚の脚を外して咥えましたw


嗚呼、中年真っ只中~!

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久御山ジャンクションで夜景撮り!

2021-06-06 03:07:22 | カメラ・写真

昨日、イオンシネマ久御山で
映画を観た後、
久御山ジャンクションで
夜景を撮ってきました。

夜景の前の夕景。

コンデジですが
三脚使って
自己満足全開で
夜景撮りを楽しんできました!











「るろうに剣心 最終章 The Beginning」の感想、
もうちょっと待って下さいね!
嗚呼、中年真っ只中~!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする