goo blog サービス終了のお知らせ 

MAX真吉の中年真っ只中~!

バイク大好き!映画大好き!
アクション大好き!文鳥大好き!

スマホに変えちゃった! ガラケー仲間よ、ゴメンナサイ!?

2014-01-25 23:05:56 | 日記

俺は硬派の(?)ガラケー派だったのですが・・・

数日前からガラケーの調子が悪く

液晶画面が変になってきたので

ぶっ壊れる前に、本日、スマホに変えちゃいました。

このパカパカケータイも5年以上使いまくったので大往生でしょう。



ディスプレイのでかいスマホって携帯するのに不便かと思ってたけど

パカパカケータイより薄いので

ジーパンのケツポケットに入れてもパカパカよりスマホの方が違和感ないですわ。

パカパカケータイ


スマホ



バッテリーの持ちがいい機種を選びました。

まだ使い方がよくわからないけどがんばって覚えます。

俺の友達や同級生にはまだまだガラケー派が多くて

「俺ら“ガラケー仲間”やな!」って言うてたのに・・・

裏切ってゴメンナサイw

メアド、電話番号は変更なしです~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜でもグラサンかけてバイクに乗っちゃうぜー

2014-01-24 22:33:23 | XR250モタード

今夜はあまり寒くなかったので

仕事が終わってからバイクで夜の街を走リまわってきました。

やっぱバイクは気持ちエエ~

あっ、俺は夜でもグラサンかけてバイクに乗ります。(色の薄いやつ)

単にカッコつけてるだけです!www

もちろん街灯の無いような真っ暗な山道なんかでは外しますけどね。




約5年前に近視のレーシック手術を受けて以来、ほんと目がよく見えるようになりました。

健康診断では両目とも1.5だし、老眼もまだ大丈夫です。

レーシックを受けるまでは0.1も見えないくらい強度の近視だったので

ほんとレーシック手術を受けてよかったです。

今後はどうなるかまだわかりませんが今のところ、目は絶好調です!

つかれて充血気味ではありますが・・・w




レーシックって怖いとか不安とかあると思うし

手術後のトラブルなんかもあることがあるみたいなので

気になる人も多いでしょう。

やはりレーシックの効果は個人差があると思うし

手術は絶対に安全とは言いきれないので

だれにでもはオススメしないけど

迷っている人の参考になればと

俺のレーシック体験談を近日、詳しく書こうと思います。

当時の資料やらを今探しているので近日必ず書きます。


明日は土曜やけど半日休日出勤なのだ・・・ダルい~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クルミとコーヒーのタルト!

2014-01-22 00:01:03 | 幸せ日記

寒いですね~

でも我が家はラブラブホットホットですwww

ハニーがまたまた美味しいスイーツを作ってくれました~!

クルミとコーヒーのタルト!

しっとり濃厚なコーヒー味の生地にクルミがたっぷり~!



めちゃめちゃまいう~!

ワインと一緒にいただきました。



高カロリー? そんなのカンケーねえっ!

いやいや、やっぱカロリーの取り過ぎにはそれなりに気を付けていますが

あまり神経質にはなっていません。


ぴーも元気です!




俺のフワフワのルームソックスが気に入っているのか足先によくとまります。

ぴー、臭くない?www




仕事はキツいし安月給ですが・・・

ささやかながらも日々幸せを感じております。

嗚呼、中年真っ只中~!
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

運転免許証更新 ブルーに格下げ・・・次回はゴールド目指して!

2014-01-20 00:05:22 | 日記

今日は(19日)せっかくの日曜日なのに運転免許の更新に行ってきた。

今は仕事が忙しくて平日に有給休暇をとれる状態ではないので・・・

やっぱ日曜日は激混み~! 

最初の受付から長蛇の列!
受付までに1時間30分くらい並んだわ。
ハニーも一緒に行ったので退屈はしなかったけど、
いろいろと手続きやら順番待ちが面倒臭いですね、免許更新は。
結局トータルで4時間以上はかかりました。

前回までゴールド免許やったけど
今回は残念ながらブルーに格下げになってしまいましたw
講習も一時間受けさせられました。

ハニーはゴールドなので講習は30分だけ。

次回5年後はゴールドに復活してやる!




講習でチャリ(自転車)の事故が激増していると言っていた。

帰って早速チャリのメンテをしっかりやった。
俺は毎日チャリ通勤やからね。
ブレーキやチェーンの調整もバッチリだぜ!



チャリに乗りながら前も見ずにスマホいじってるやつとか
平気で逆走やら信号無視してくるやつとかおるから
どんとん取り締まってほしい!

歩行者もチャリもバイクも車もみんな交通安全を!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ライコランド」関西進出!・・・してたのねw 旧車展示場は必見!

2014-01-18 20:23:23 | バイク関連

今日は大阪も小雪が舞うほど寒い一日でしたが
午前中はバク転して(体が重いw)午後からはバイクで走り回ってきました!




バイク好きの人なら御存知かもしれませんが
あの「ライコランド」が大阪に出店していたのですね!(去年の10月25日、吹田店オープン) 
バイク好きを公言している俺ですが、恥ずかしながらぜんぜん知らなかった・・・

「ライコランド」とは関東を拠点にするバイクパーツ・用品の大型専門店です。

詳しくは・・・「ライコランド」のサイト → http://www.ricoland.co.jp/

姫路店(兵庫県)や吹田店(大阪)など、関西にも進出してきたみたいですね~

ここ近年で関西にも「2りんかん」や「バイクセブン」など大型バイク用品店が増えました。
若者のバイク離れは相変わらずみたいやけど
免許制度が変わって教習所で大型免許が取れるようになってから中年ライダーが急増!
いわゆる“リターンライダー”の増加でバイク業界も熱い!
中年ライダーはお金も持ってるしね(俺は無いよんw)

ということで遅ればせながらライコランド吹田店へ!

場所は吹田市役所のすぐ近く、元オートバックスがあった所です。
あっ、ちなみに俺は吹田市出身です。



6階建てのビルなのですぐにわかると思います。
建物の裏に駐車場があります。広いので車もバイクもたくさん停めれます。

店舗は3Fまで。
1Fはピットとレンタルバイク
2Fはパーツ、タイヤなど
3Fはウェアやヘルメットなど
なかなかの品揃えですがモタード、オフロード系が皆無だったのがちょっと残念!

2Fには旧車の展示場(販売もしている)もあって、旧車好きの人は必見!

1970年~80年頃のの名車がズラリ。
といってもやっぱ人気のカワサキZ系が中心ですね。



※店員さんに声をかけて撮影の許可をもらいました。
ブログにのせるとは言わなかったけど宣伝ということで!


もう40年くらい前のバイクもあるけどキレイにレストアされています。
値段はほとんどが100万円オーバー!




程度のいいものは乗りだし価格200万円以上!



このマッハ500も200万円以上!




ゴールドウィング、激シブ!




俺はこのLTD1000が一番気に入りました。
直4のアメリカンっぽいのが好きなのよ。
ヤマハのスペシャルシリーズが大好きでした。




おっ、懐かしい!ホークⅡ!
俺が30年前に中免を京都のニュードライバーズ教習所で取った時の教習車です!
その後、教習車はCBXへと変わっていきました。




旧車好きのみなさま、ぜひライコランド吹田店へ!

ふふふ、旧車もいいけど今はXR250モタードが一番気に入ってるぜ!

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする