goo blog サービス終了のお知らせ 

MAX真吉の中年真っ只中~!

バイク大好き!映画大好き!
アクション大好き!文鳥大好き!

「玉掛け」もワイヤーアクションも安全第一!

2011-07-08 22:12:04 | 日記
関西地方、梅雨明け~!
例年よりずいぶん早いそうですね。

若い時は夏は大っ好きな季節やったけどおっさんになったらやっぱり涼しい季節の方がええなー
暑いのはやっぱキツイ・・・

俺の職場はエアコンがなくて仕事もけっこうハードな肉体労働。
熱中症にならんようにガブガブ水分とりまくってるねんけど
家に帰って体重を量ると前の晩より3キロぐらい減ってる時があるねん。
「やった痩せた!」っと思って
飯食ってビール飲んだらまた元の体重に戻ってしまう。わははは、まあ体調崩さないように夏をのりきります。

先月、会社の指令で「玉掛け」の資格を取ってきた。
「玉掛け」って言葉しってますか?
建設業やら製造業の人ならご存知だと思いますが・・・

「玉掛け」・・・ワイヤーロープなどで荷物をクレーンなどのフックに掛けたり外したりする作業のこと。


学科2日間、実技1日と試験もあって結構ダルかったけどいろいろ勉強になったわ。
玉掛け作業は事故も多く年間数十件もの死亡事故も発生しているらしい。

俺も毎日仕事場で500キロのアルミの材料をクレーンで吊ってるけど
一回ワイヤーの掛け方が甘くてバランスを崩して自分の方に倒れてきたことがある。
その時はさすが“元スタントマン”さっと身を翻して間一髪で事なきを得たんやけどヤバかったー。

スタントマン時代にもワイヤーアクションの現場を何度か経験したことがある。
俺はワイヤーアクションの経験は少ないから偉そうなことは言えないけど
ワイヤーアクションの現場でも
「ワイヤーが切れた」とか「ワイヤーが解けた」とか「吊金具が壊れた」とかでアクシデントもあります。

ワイヤーで吊り上げるのがまだスタント仲間なら少々アクシデントがあっても対処できるんやけど
ワイヤーアクションの現場では有名な俳優さんや女優さんを吊ったりすることもよくありますからねー

ほんと「玉掛け」もワイヤーアクションも安全第一ですね!

あー、明日は嫌やけど休日出勤なのでーす。安全第一でがんばるぜ!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プーセン、売り切れ!

2011-07-06 00:24:24 | 日記
「扇風機、売り切れ」続出~!
6月が異常に暑かったのと節電の影響で扇風機が売れまくってるみたいですね。

我が家は狭いけど戸建(3階建)4LDKに2人と1羽で暮らしております。
エアコン5台(2台は激古なのでほとんど使ってません)と扇風機6台を所有しており、ちょっと贅沢?な暮らしをしております。いやいや節電もしてますよ!

その扇風機の中の一台に古くはないねんけどあんまり涼しくない機種があって気に入らんかったので
その一台をリサイクルショップに売りにいったのよ。
そしたら予想より高価で買い取ってくれた♪

そしてまた新しい扇風機を買おうと近所の大型家電店にいったら・・・
なんと扇風機が全部売り切れ!数件の店を探し回っても売り切ればっかり!
ヤマダデンキやジョーシンデンキや大好きなトライアルやらコーナンやらドンキも探したけど
普通の扇風機は全部売り切れ!
売れ残ってるのはダイソンの羽のない扇風機(高い!)とかちっこい扇風機だけ。
予約しても3週間待ちとかいう店もあった。

恐るべし節電効果!

やっとの思いでちょっと流行ってなさそうなミ○リデンキで扇風機を見つけた! 3480円!
在庫残り3台ってところを買えた。

(車だと大型店舗の周りは渋滞があるので機動力のあるバイクが便利だぜ!)


地域によってはたくさん扇風機の在庫があってがいっぱい売ってるところもあるみたいやけど
うちの近所では先週の土日は売り切れ店続出でした。
みなさまの近所はどうですか?

ちなみにというかどーでもいいことですが我が家では扇風機のことを「プーセン」と呼んでいます。
でも俺の得意技の旋風脚のことは「プーセン脚」とはいいません。

ほんまどーでもええことですね(^^)!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「SUPER 8」と深夜のアクションごっこ

2011-07-02 04:49:10 | 日記
7月ですねー!
毎月1日は「映画の日」っちゅうことで映画が1000円で観れる日ですね。
今日は楽しみにしていた「SUPER8」を観てきました。
まだ観ていない人のために詳しい内容やストーリーは書きませんが
俺の正直な感想は・・・まあまあでした。
期待が大きかっただけにちょっと残念です。
まあ映画の好みや感想は人それぞれなので「めっちゃ良かった!」「感動した!」って人もたくさんいると思います。

「SUPER8」がイマイチやったのでこの話題はスルーして・・・

俺の後輩というか弟子(^^)というか一回り以上も年下の
東京で活躍している現役バリバリの“イケメン”スタントマン川本直弘が大阪に里帰り&仕事で帰って来てるので
彼の仕事のリハーサル終わりを待って深夜にファミレスで会った。
川本と会うのは数年ぶりでますます男ットコ前になってた。
川本はアクションプレーヤーとしてだけではなくアクション監督としてもアクション業界でがんばっている。
アクション監督としてのキャリアはまだまだ少ないけど
彼のアクションの才能とセンスと情熱と行動力があれば今後さらなる大活躍をしていくと思う。マジで。楽しみやわー

ちょっと写真がピンボケやねんけど川本はマジでイケメンで男ットコ前でアクション凄いぜ!
俺も実は若い頃は男ットコ前でしたが川本には負けます(笑)



大阪のアクション仲間のこまっぴーとエビちゃんも合流して
深夜のファミレスでアクション談議、映画談議で大いに盛り上がった。
撮影現場の裏話やら聞くとめっちゃおもろかった。

ファミレスを出てファミレスの駐車場でデジカメで記念撮影でも・・と思っててんけど
いつの間にか「深夜のアクションごっこ」が始まってしまった!

蹴り!蹴り!



パンチ!パンチ!


若い川本の動きは速くて力強くてピチピチしてる!

こまっぴーもエビちゃんも俺も40を越えたおっさんやけど
やっぱりみんなアクション大好き人間、自然と体が反応してしまうというか
キックもパンチもやられるリアクションもまだまだ上手いもんやで!

川本とこまっぴー


川本、俺、エビちゃん “何拳やねん?!”


ほんままたいつか条件が整えば短編アクション映画でも撮ろうぜ~

あー、楽しかった♪ おつかれさまでした!
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする