今季もベニマシコの情報がチラホラ聞こえる時期になりましたが、声は聞いても姿を見ることができませんでした。
今日は天気がよくなったので、ひょっとして姿が見れるのではと思い三島江河川敷へ!
鳥友さんが居る場所で待っていると飛んできてくれました。
ベニマシコ♂
ベニマシコ♀
ジョウビタキ
カワラヒワ
ダイサギ
<D300+TC-14E II+ 300mm f/4D>
今日は天気がよくなったので、ひょっとして姿が見れるのではと思い三島江河川敷へ!
鳥友さんが居る場所で待っていると飛んできてくれました。
ベニマシコ♂
ベニマシコ♀
ジョウビタキ
カワラヒワ
ダイサギ
<D300+TC-14E II+ 300mm f/4D>
ベニちゃん撮れてよかったですね。
訂正は、昨日のホウアカですがよくよく見ればホオジロの
雌でした。
ロメオさんが正解ですね。
久しぶりに、PMからお邪魔しようかな?と
思ってます。
訂正ありがとうございます。
昨日はベニマシコがいいタイミングで飛んで来てくれました。まだまだ警戒心が強そうですね!
やっと今季もベニマシコが見れました。
ホオアカも居るので、これから楽しみが増えました。
紅葉とか赤い実とのコラボが撮りたいなぁ~
ベニマシコもジョウビタキもすっごく綺麗~
さすがっす
やっとベニマシコが撮れましたよ!
紅葉が綺麗な季節になりましたね!
紅葉に絡む鳥もどんどん撮りに行きましょう!