goo blog サービス終了のお知らせ 

君を想うとき

関ジャニ∞・村上信五を中心に日々語り中。私的意見、多々ございますがノークレームでお願い致します!

読売書法展2018

2018年09月23日 23時09分36秒 | 書道
エイトネタで書きたいことが多かったので時期がずれてしまいましたが(^^;
今年も読売書法展を観に京都まで行って来ました

会友出品なので落とされることはなく・・・
毎年展示されます。



張瑞図の書法で書きました。

しばらくは、コレで行こうかと

お昼は昨年行って美味しかった「みやこめっせ」近くのお店。
大きいエビ天が乗った天ぷらそばを昨年食べたのですが、
今年は「しばらく天ぷらお休みします」とのこと・・・残念

ざるそばにしました。



おつゆを入れるおちょこは好きなものを選べます。
おそばはコシがあり、薬味のネギもシャキシャキで美味しかったです

そして、2年?振りに並びました!!
都路里さんの抹茶パフェ

平日だったので比較的空いてました。
でも15分は並んだと・・・





安定の美味しさでした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

練習中

2018年08月18日 20時39分47秒 | 書道
県展の作品作りを始めました



まだ1、2枚書いたところなので、文字をただ並べた感じ
また締め切り日まで「書くこと」に追われる日々が始まる

書くことがイヤなら辞めればーーーと言われそうですが(^^;
学生時代の部活と同じで、
練習は好きじゃないけど部活はやめない・・・みたいな感じ~(笑)

とりあえず頑張りますっ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おけいこ中

2018年08月02日 23時25分11秒 | 書道
昨日から夏休みの絶賛おけいこ中!!デス

朝から夜までのおけいこなのでお疲れです。

自分の・・・ではなく、生徒たちの。
皆、暑いのにちゃんと決められた時間にやって来るのは偉い!!と思う
誰もサボらないしねーーー

それからまた塾にも行くらしい。
今どきの子供たちは夏休みでも忙しいのね

私立の中学に行ってる子は、まだ学校行ってるし。
夏休みちょっとしかないらしい。
クラスは成績順だし、なかなか厳しいね

さて、明日もう1日頑張ります

皆、良い作品が仕上がりますように
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

書芸院の結果

2018年03月25日 21時31分44秒 | 書道
2月に提出した書芸院の結果が届き、
「準特別賞」をいただくことができました

「特別賞」を過去に1回いただいているので、
あと1回「準特別賞」をもらえれば無鑑査から二科審査員に上がれます

しかし・・・長かった~~~2回目の賞まで何年??
1回目にもらったのはもう遥か昔
もちろん先生は他界した前の先生。

今回から書風を変えて張瑞図にしたのが良かったのしら。

この前のおけいこで先生が書芸院の審査会に行ったことを話されてて、
「評判良かったですよ。」と言ってくださっていたので、ちょっと期待してました

ホンマに良かったです。

で、気を良くして早速、次の読売書法展の原稿作り

書芸院で1科に上がったときから先生のお手本はナシで。
漢詩を選び、辞書で1字ずつ調べ(今回は56字)、コピーして貼ります。
でも全ての文字が辞書にあるわけではないので、
ない場合は『へん』と『つくり』をバラバラに調べて合わせます。(これが面倒)



こんな感じ。
で、それを見て書きます。
大きさは2尺(約53センチ)×8尺(約226センチ)

原稿作りが終われば作品作りは半分終わった・・・と言われるほど、
原稿作りは大切なんですねーーー

いつもは「面倒くさいーーー」 と思いながらタラタラとするのですが、
今回は気分良く最後までフフンと鼻歌まじりに出来ました(笑)

次のおけいこまでに書いて持っていかねば!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奈良の鹿さん

2018年01月29日 21時22分17秒 | 書道
優くん鹿さんに会いに行ったねーーー あ、これはトナカイさんやった(笑)

鹿さんはお辞儀してくれたのかしら??

私、今日おけいこで「なら100年会館」近くまで行ったけど、
もう優くん帰ったかな~って思ってた
若干のニアミス(^^ゞ

おけいこは散々でした
新しいものに挑戦しているので、なかなか難しくて
張瑞図書いてるのに鄭板橋が入ってる・・・と言われました。
そりゃそうだーここ何年も鄭さん書いて来たんだから、
そうそう抜けないよね~~~

かと言って、永遠に鄭板橋書くのも進歩がないと思うし
どこかで新しいものに挑戦しないとね・・・

もういいわ。
今回は何も期待しないで出すだけ出そう。

とりあえず締め切り日までジタバタします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする