goo blog サービス終了のお知らせ 

君を想うとき

関ジャニ∞・村上信五を中心に日々語り中。私的意見、多々ございますがノークレームでお願い致します!

半分論

2025年04月17日 23時49分39秒 | 村上信五
楽天さんは早くにヒナちゃんの「半分論」を届けてくださいまして、
紀伊国屋さんは本日届けてくださいました!

本当ならヒナちゃんから直接いただけるはずだったのになーーー
って、お渡し会落選だったから仕方ないんですけどね

まだ1ページ足りとも読んでません(笑)
村上先生の処女作じっくり、ゆっくり、読ませていただきます

そして、2005年から20年以上書いてきたブログですが、
11月でgooブログがサービスを終了するとのことで、
お引越しをしなければいけなくなりました

ここには20年分のヒナちゃんとの思い出が詰まっているので
すっかり消えてしまうのは寂しいから・・・
私の備忘録にもなっていますしね

データ移行もできるそうなので、
お引越し先が決まったらお知らせしますので、
またお気に入り、ブックマーク登録お願いいたします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋田への旅 其の2

2025年04月09日 20時39分41秒 | お出かけ
最終日に市内をサクッと観光





太平三吉神社へ
私の旅に神社仏閣はもれなくついてきます(笑)

ねぶり流し館











小さい頃から提灯持つ練習をするそうです。
子供用でも15キロ、中学生用なら30キロくらいありました。

そしてお隣の 旧金子家住宅 へ









昔の布屋さんですね。
めっちゃ広いお家で2階もあって女中さんのお部屋もありました。
大棚って感じですねーーー
娘さんは、こいさん・・とか、いとはん・・・とか呼ばれてたのでしょうね。

歩いて「赤れんが郷土館」へ



昔、銀行として使われてた建物です。

自分用のお土産はキティちゃんコラボの「金萬」





地方都市は人が少なくて観光がしやすい!!
どこに行っても空いてるので、ほぼ貸切状態。
バスは座れます

東京のような都会に行ったら疲れるんですよねーーー

そして秋田は黄砂が飛んでこないので喉の調子が良かった
帰って来たらマイカーが黄色の砂に侵されてじゃりじゃりでした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋田への旅 其の1

2025年04月09日 20時20分59秒 | お出かけ
母の遠征のお供で秋田に行って来ました!!

ずっと食べたかった「ババヘラアイス」おばあさんがヘラでバラの花を作ってくれるので、
ババヘラ・・・なんだとか。





カイロも持って行ったけどそこまで寒くなく、
外でアイスを食べても大丈夫な気候でした



福田こうへいさんのコンサートは秋田芸術劇場ミルハスで。

1日目の夕食は西武百貨店で買ったお寿司



ホテルは駅前のメトロポリタン秋田



真横にコンビニもあってキレイで快適なホテルでした

2日目の夕食は近くの居酒屋さんへ









漁師のなんとか・・・って書いていたので新鮮なお魚が食べられると思ったら、
高いわりにイマイチでした
味噌きりたんぽ もめっちゃ小さくてそれで400円也

お酒は一応甘口の「かおりらんまん」と辛口の「こまち美人」をいただきました。
私はやっぱり辛口の方が好き
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする