goo blog サービス終了のお知らせ 

君を想うとき

関ジャニ∞・村上信五を中心に日々語り中。私的意見、多々ございますがノークレームでお願い致します!

AYUMI DAY SPECIAL@大阪

2019年09月28日 23時59分59秒 | 非ジャニ
行って来ました!!あゆみ姐さんのライブ
城ホール近くの松下IMPホール

京橋から行ったのですが、上がったり下りたり上がったり・・・
めっちゃややこしかったので帰りは城ホール方面へ歩き
大阪城公園駅から乗りました。
こっちの方がよっぽど分かりやすかった

城ホールではSuperflyさんのコンサートがあった模様。
近くのTTホールでは文ちゃんの舞台だしね。
土日にもなれば至るところで舞台やコンサートされてるんですねー

お席はA列!!
でも最前ではなく、前にはAA・BB・CC・DDとあり、
5列目でした。
でもめっちゃ近かった

もうねーおじ様とおば様がほとんどで・・・私もオバちゃん(笑)
35周年ファンとともに歩いて来た感じでいいよねーーー

でも、モチロン昔の曲も歌うから、
「大人になんてなりたくはないから」って歌詞があったり。
50歳過ぎたあゆみ姐さんが歌うとねー
客席もあゆみ姐さんも、結構な大人になったよね~~って思った。

私はやっぱり高橋研さんの曲が好き
あの頃めっちゃヘビーに聴いてたから、歌詞も全部覚えてるし。
でも最近は聴けなくて・・・全てカセットテープに入ってるから
思い出すのに時間がかかった歌もあった。

バイク・彼・セブンティーン・愛・・・これらのキーワードが懐かしい

亡くなられた鎌田ジョージさんの写真がステージに飾られてて、
2年前に歌舞伎座で、
生でジョージさんを見ることが出来て良かったなーと思った

あゆみ姐さんとはデビュー前から一緒にやって来てて、
他の人からの誘いは全て断って、最後まであゆみさんと一緒で。
35年以上の付き合いだったから・・・

もちろん「翼の折れたエンジェル」も良いけど、
他にもいっぱい歌って欲しい曲があるなーーー

むか~し、初めてあゆみ姐さんのコンサートに行ったとき、
最後の最後に「いつか翔ぼうぜエンジェル」と歌ってくれたのが印象的で、
いつもそこで期待してしまう(^^ゞ
また歌ってーーー

大阪にいた中学時代の話や、家出して母の住んでる福岡に行った話。
その後、家出同然に東京に行ったこと・・・
色々な話が聞けて良かった
しかも、関西弁でね
大阪のオバちゃんやん(笑)

当時の先生に頼まれて作られた「くすは縄手南校」の校歌「虹」を
中学生と一緒に歌ったり、
「風になれ」ではプロレスラーの鈴木みのるさんが登場されたり。
サプライズ感満載のコンサートでした

あゆみ姐さんめっちゃかっけーよ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドリカムワンダーランド2019

2019年09月13日 22時58分04秒 | 非ジャニ
行って来ました!!
初めてのドリカムコンサートWonderLand2019

お席はビスタ
エイトで2回ビスタで観てるけど、すごく見やすくて快適だったので、
ビスタで申し込みしたのですけど・・・
も~~~~暑くて暑くて

暑すぎてコンサートに集中できないくらい

暖かい空気は上に上がる・・・ってのを身体で実感しました
熱中症になりそうな暑さ
携帯扇風機が大活躍でした。

今回のワンダーランドはファンの人にアンケートを取っていなくて、
セットリストはドリが決めたので、いつもよりシブ目・・・とのこと。

確かに・・・知らない曲も多かった

知らない曲の場合は、まぁまったりと見といてーって言われたので(笑)
まったりと見てました。
エイトコンではビスタでもスタンディングだったのですが、
誰も立たなかったので私も着席!!
座ってまったり観ることができました

でも凄かったですーーー
ビスタも満席で(エイトのときは半分空いてた)
スタンドもステージの後ろ側まで入れてて、それでも落とされるんですもんねー
ドリカムの人気って凄い!!

美和ちゃんはOPで登場したときから泣いてて
知り合いのファンの人に聞くと、
これはいつも・・・なんだとか

満員の客席を見ると感動するんだってー

美和ちゃん飛びます
コレが凄かったーーー
アリーナの上をビヨ~~ンと飛ぶのですが、
立ったり、スーパーマンのように横になったり自由自在。
ジャニもあんなんすればいいのに

中村さんもベースをかかえて自転車の後ろに乗って飛びます(笑)
これもビックリした!!
ETのように自転車の前に美和ちゃん、後ろに中村さんで飛ぶ

怖いよね~~~見ていて怖かった
でも、コレもやって欲しいーーー

ムービングステージもあるけど、スケルトンではなく、
階段付きのステージ(奈落もある)が動くシステム。

全てにお金がかかっていそうなセットでした

初めてのドリカムは思った以上に驚きの連続で、
ただ暑かったのがちょっと・・・でしたケド

今年は4年に1度のワンダーランドとデビュー30周年が重なって、
めでたい年

次に重なるのを計算したら20年後の50周年の年だって

美和ちゃん74歳、中村さん81歳の年だってー(笑)
そこまで頑張ろうね・・・って話されてました。

また4年後ワンダーランドの年に行きたいな
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めてのドリカム

2019年08月27日 19時32分01秒 | 非ジャニ
ドリカムのチケやっと取れた

FCに入っていないので毎回ローチケ先行でエントリーしてたのですが、
もう何年も挑戦しているのに落とされてばかりで
今年も2回チャレンジしたけど、やっぱりダメで

3回目は普通の席とビスタがあったので、迷わずビスタで申し込み。
やっと・・・やっと取れました

ビスタにしたから取れたのかしら。

9月京セラワンダーランドに行きます

念願のドリカムですよーーー
初めてなのでドキドキ

セトリを見るか見ないで行くか・・・悩むところ
ジャニコンは迷わずネタバレ読んでから行くのですけどね(笑)

う゛~~~~やっぱり見るかも(^^ゞ
我慢できない

見に行こ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石川さゆりコンサート2019

2019年06月23日 23時59分59秒 | 非ジャニ
今年も行って来ました!!
大阪フェスティバルホールでの石川さゆりコンサート

確か昨年も京セラでの嵐のワクワク学校と被ってたのよねー

お席は1階13列センター
昨年は一番端っこの若干の見切れ席だったので、
今回はめっちゃ見やすかったです

2階、3階も見る限りお客さんが入られてて、
やっぱり凄いなーーー知名度あるなーーーと思いました

中国や韓国、オーストラリアから来られた方もいて、
オーストラリアからの方は、1週間の滞在中、
今日の大阪1部、2部と明日の京都にも行かれるそうで・・・
「大好きです」と日本語で話されてました。

毎回のことながら「津軽海峡冬景色」のイントロ部分で、
声をそろえての掛け声「さーゆり!!さーゆり!!」は鳥肌ものです
ファンってありがたいですね~~~

そしてこちらも毎回、コブクロさんとのコラボ曲である「春夏秋冬」では
ウルッ絶対に泣くーーー

歳とともに涙腺弱くなってるのは確か。

この間も、たっちょんと優くんの歌う「あぁ青春の日々」で泣いた
2人とも歌上手すぎーーー

さゆりさんのファン層はこうへいさんより少し若いけど、
それでもやっぱり杖をついたり押し車が通路にとまってたりして、
年齢層は高い。

一緒に行った同僚が、
私が歳取って杖をつくようになっても、「今年も連れて行ってくれる??」と聞くから、
「私も自分のことで精いっぱいだから、自分でちゃんと歩いてくれるのなら良いですよ」
とか言って連れて行ってねーと言われて笑ってました(笑)

いくつになっても一緒にコンサート行きましょ~ね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最前て!!

2019年06月20日 21時35分04秒 | 非ジャニ
えらいこっちゃ~~~!!!

ローチケの先行で取った中村あゆみ姉さんのライブで最前が来た

マサか!!ここで最前とは!!
どうしましょ

私、ちょっと後ろの方でまったり座って観たかったのに(^^ゞ
最前列なんて来たら絶対に立って、ブンブン拳突き上げないといけないやん。
ついて行けるかしらーーー心配

最前はFCの方たちのものでしょーーー何で私なんかに・・・

あゆみ姉さんのタオルでも買って行かなきゃ
手ぶらでは行けないよねぇ

もしかして、席運使ってしまった??(笑)

きゃ~~~~!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする