チャリブログ。

国産折りたたみ機能付き自転車KUWAHARA-GAAPを中心に趣味を紹介する男の部屋。

名古屋でGoBike

2005-10-03 | ポタリング

今日は会社の用事で名古屋へ。
用事は3時に終わってしまったので
名古屋市内を散策したりしてました。
名古屋駅のハンズに寄ってふ~っと自転車売り場に。
ハンズはマニアックな自転車が多々置いてある。
そして初めてGoBikeを見た。
っにしても凄いフォーク形状・・・。
ディスクだし。

おぉ・・・片持ち・・・この形状で片持ち(笑)

そして山本屋の味噌煮込みでも食べに・・・
いつもは安いから総本家で食べてたけど
今回は奮発してエスカの本店に入ってみる。
メニュー見て仰天・・・高い!!
総本家だと1500円ぐらいなのに
普通に2000円オーバー(汗)
しかしここはさらに奮発してきのこコーチン入り
2750円にしてみた。
まず最初に出てくる漬物が凄く旨い!!
おかわり自由だから3回もおかわりした。
うどん自体は総本家より味は薄いけど
総本家は濃すぎる気がするから個人的に
出汁重視の本店の方が好きかな・・・。
味噌煮込みを食べる時に初めて
名物W炭水化物が理解出来る瞬間(笑)
ご飯ももりもり進み3回もお代わりしてしまった。

帰りにお土産としてエビセンとういろう買って帰宅。
名古屋は好きなんだけど、自転車が普及してるのに
小径車が少ないのが玉にきづ。


ポタリング浦安~御徒町(自転車と自らのの具合を試す)

2005-10-02 | ポタリング

今日は友達に誘われていて自転車で行くことを決意!!
昔MTBの頃は普通にこなしていた距離だけど
なまった今ではかなり不安。
357から荒川に沿って走っていくここのサイクリングコースは
道幅が広くてアスファルトも滑らかだから走りやすい。
推定30km/h以上をキープしてもなんとか進んで行ける。
凄いロード系の方々が居てつい張り合っちゃう(笑)
サイクリングロードから14号で亀戸へ・・・
そこから蔵前通りに入って秋葉原から御徒町へ。
途中でプジョーのパシフィックとかも見かけた。
そして友人と待ち合わせて自転車屋へ。
実は今月友人のカリン氏も自転車購入予定で
DAHONのHELIOS-P8をチョイス、よって前調べに来たのでした。
自分はLEDライトとLEDテールが欲しかったので色々選んでみる。
ここの自転車屋さんにはフォールディング車も多数扱ってて
良い下見になったりします。
GAAP-Tourとかもまだ在庫に有ったりしてなかなか見てて飽きない。
そしてお目当てのライト類購入2つ合わせても50g無い超軽量品。
あまり明るく無いけど都会では問題無し。




帰りは別ルートを使ってみました。
昭和通りをひたすら走ります。
夜なのにロード車や妙に早いままチャリ少年
が居たりして飽きずに走れた。
そこから晴海通りに入って銀座を通り勝どき橋を
渡って行きます。
勝どき橋に有るデニーズで
ブリジストンのトランジットアルミを発見!!懐かしい。

そこからちょっとマニアックな道を迷いつつ進んで
明治通りに入って新木場へ。
そこで飲み物を買うべくコンビニに立ち寄ると
なんと釣りえさが売ってた。
ローソンで釣りえさってなんかなぁ(笑)

後はそのまま357を通って帰宅。
夜の357は何も無いからつまらないかもー。
この距離走って思ったのは完璧になまってる。
昔はへっちゃらだったのに疲れた(汗)
少し鍛えないと駄目だなぁ(苦笑)。

 


ポタリンガーになるために。

2005-09-29 | ポタリング
最近は自転車に全然乗ってない・・・っと言うのも
今まで乗りに使ってたブリジストン車は
8年選手で劣化が酷い状態・・・
ホイールなんて歪みどころかスポーク切れ(汗)
GIANTのワープはBB破損でこちらもヤレヤレ
ヘッドもガタが来てるし(汗)
無茶な山走りが祟ったね・・・。
そして残るはバギー自転車と12インチ車だけどー
バギーは恥ずかしい上2kmでへばるぐらい重いし
12インチは今使ってるけど全然進まなくて疲れる。
本気でこいでてもガキに抜かれるもんね!!

そんな訳で折り畳み車を買うために貯蓄してたけど
いざ買うとなるとなかなか迷う。
軽さとかコンポとか。
知り合いの自転車屋さんからDAHONの
ジェットストリームXPを買う話も有ったんだけど
フロントリンクサスで油圧ブレーキになった
ジェットストリームP8も良いかなと・・・
XPは9.2kgの軽さとロルフホイールが売りだけど
そのホイール強度にも疑問を感じる。
反面P8は12.4kgと結構重いんだ。
XPと基本は同じなのにこの重量差だとカスタムで
軽量化してもたかが知れてるだろうし。
奮発すれば何とかクワハラのガープ
買えそうだったりする。
ガープも11.8kgと重いけどカスタムで軽くなるし
10kg切りに成功した人も居るから
頑張れば10kg台に乗せるまでは可能だと思う。
そんなこんなで悩んでる所でなんと
ルイガノのJEDI-Hが30%OFFになったー。
JEDI-Hは付いてるパーツが全部上級モデル!!
重量10.9kg!!折りたたみが乏しいことを抜いたら
かなり良い仕様。
後からカスタム考えたらパーツ代より安い。
友人のカリン氏がDAHONのヘリオスP8買うらしいし
DAHONで合わせるのも有りだ。
そして迷いつづけるこの4台・・・。
さて・・・何を買うのだろうか。

折りたたみな理由。

2005-09-28 | ポタリング
ここでは話していなかった折りたたみを選ぶ理由。
それは後先考えない自分の脳みそに原因有り・・・
以前何も考えずに横浜に向かい迷いに迷って
80km以上走行して到着したから帰るのに
凄く苦労したりー。
突然軽装で熱海を目指すも一日で140km以上
なんて無理な訳で・・・箱根を越えられずに
宿も無く・・・路頭に迷ったり。
そんな時折りたたみなら電車で帰れる強みが出る。

いまだにホイールの小さい小径車は性能が低いと
考えている人も多いみたいだけど
中にはロードバイクと互角に渡り合えるマシーン
も有ったりするのだ。
ルイガノのMV3-Sなんか凄い機動力が高い。
ホイールが小さいことで慣性力が低いから
直進性が低いのは否めないけれど
慣性が低くコンパクトなことで加速する・止まる・曲がる
と言う基本性能はむしろ小径車が有利なのだ。
つまり田舎道を爆走するのは苦手だけど
ストップ&ゴーの多い街中では断然有利なのである。

そんな理由から小径車の折りたたみを選ぶことになったのだ。
もちろん今度は箱根超えを目指すことも有り
機動力と走破性を兼ね備えたモデルでなければならない。
そのためホイールの強度などを考慮しているのです。