うみねこのなく頃に第一話とか。

2007年08月21日 | ゲーム
いやまあ買ってきた日に徹夜でプレイして翌日の朝には読み終えてたわけですが、書いてなかったので今更ながらエントリ。

今作はひぐらしと比べるとなかなかに真っ当なミステリっぽい。オカルトでしかあり得ない!と言ってしまえるほどに超常現象が多発してるわけでもなく、むしろちょっと残念。もっと無茶苦茶でもよかったんじゃないかと。
つかみの一話目ってことで控えめにしたんだろうかな。スタート時のコメントにも「まずは王道」みたいなことを書いてたし、その辺りはまだこれからかなー。

今回完全に新作ってことでちょっと危惧してたキャラについても、全くの杞憂だったようで。
最初絵が出てきた時はなんか微妙っぽさも感じたけど、まあ一通り読み終わる頃にはみんな愛着も湧きましたよ。
キャラ紹介読む限りじゃあ腹黒さしか伺えない大人組もいまいち見せ場の無い蔵臼や郷田以外はみんな素敵だったし、譲治は完璧超人過ぎて噴いたw。ただの富竹3号だと思ってたのにまさかこんなキャラだったとは…


以下ネタバレあり。
クリックで表示切替とかにしようと思ってもgooの方で弾かれちゃうので、改行で対処…。







で、推理についてなわけですが、そもそもこれって殺人やらのトリック自体の推理って必要なんだろうか?
今までのインタビューや裏お茶会では、ひぐらし同様に世界のルールを暴くことが大切のように言っているし、その意味では事件のトリックを全て説明出来たところで解決には至らなそう。
とはいえ無駄なわけでも無いだろうけど、一話目だけで完全に推理するのは無理っぽいのは確かか。


ところで2chのうみねこ本スレで興味深いレスがあったので引用。

うみねこのなく頃に part25 >>180-184 (2ch)
180 :名無しさん@お腹いっぱい。 :sage :2007/08/21(火) 17:05:54 ID:laJhWhmz
全ては誰かの夢の中の出来事

このゲームのクリアとは誰かに夢の中の世界を否定させて現実の世界に戻らせること
夢の中の世界の各キャラは誰かを夢から目覚めさせるために四苦八苦することになる

現実世界でも実質、眠り=死であることから、ベアトリーチェ(と呼ばれる事象)の
1人を殺しつづける能力とは誰かを眠らせ続ける能力であると推察

夢の世界を否定して現実に戻れば、夢の世界で死んだ者や死etcによって失われた愛も蘇り
逆にベアトリーチェ(と呼ばれる事象)を封印することにつながる

夢の世界ならば第九で全員死亡しても夢を見ている者の意識は残り
夢の世界の展開が停止したまま第十の晩に至ることができる


184 :名無しさん@お腹いっぱい。 :sage :2007/08/21(火) 17:07:45 ID:ElEanY3R
>>180
もしくはみんなもう死んでて、島やでの出来事は集合意識で作られた世界で、真相を知ることによってみんな成仏できてそれがHAPPYENDとか。

今回は生き残ることじゃなくて成仏がハッピーエンドの条件。

一見トンデモなんだけど、お茶会の「魔法で蘇っている」設定や、裏お茶会でフレデリカが言っていたベアトリーチェの「無限に殺す力」のことを考えるとかなり腑に落ちる。
でも実際にこんなラストだったらなんだなあ。もし>>184のパターンならこれが終着点だと例え真相がわかっても結局全員死んでいることには変わらないし、すげぇ後味悪そう…。
>>180ならそういったことは無くても「夢落ちかよ!」と叩かれること間違い無し。まあまだ二話目の方向性すらさっぱりな状態で今から心配してもしゃーないか。

今回は何作まで続くんだかわからないけど、とりあえず次回は冬コミで発売予定か。今からもう先が楽しみですよ、ええ。