goo blog サービス終了のお知らせ 

~2010

ありがとうございました。

ありました

2010-12-24 12:43:51 | 日記

前に書いた、ビアンカ・パノバの記事ですけど、
話題にしていた、その時のオリンピックの動画をYoutubeで見つけました!

まさかもう一度見られるとは思ってなかった。
あの大技はちゃんと成功していたんだ!
思い入れのある映像なんで、
また見ることが出来て本当にうれしい♪











秋も終わり

2010-12-17 22:16:10 | 日記

もうすっかり季節は秋から冬にバトンタッチしたみたい。
昨日今日と、寒くて寒くて震えています。

よく行くスーパーの駐車場からの景色。











これからは星がキレイな季節だ。
富士山もよく見える。

うちの近くの一号線から、富士山がとても素敵に見える場所があるんです。
その場所に差し掛かったとき、富士山がくっきりと鮮やかに浮かび上がって見えると、
その眺めはもうね、何度見ても感動もんです。

山肌までよく見える日もあれば、
影のように薄いシルエットが浮かび上がっている日もある。
雲に隠れている日もあれば、まったく忽然と姿を消してしまっている日も。

そして、
白かったり、青かったり、グレーがかっていたり、キレイな薄紅色だったり、色も様々。

富士山は毎日姿を変える。
だから毎日見ても飽きません。


これからは、真っ青な空に白い富士が映える季節。
いい写真が撮れたらここにも載せたいです。






餅つき大会

2010-12-12 23:46:00 | 日記

今日は町内会の餅つき大会で、
来年、子供会の役員を引き受けてる私は下見も兼ねて
こどもたちを連れて参加して来ました。







こどもたちもお餅をつかせてもらった。
お餅=スーパーの切り餅
という世代のこどもたちには、
お餅が出来上がるこうした工程が珍しいんだろう。
おじさんたちの動きやお餅の様子を熱心に観察してました。


こういう季節の行事はいいもんです。








つきたてのお餅、おいしかったですo(^-^)o






ゆったりまったり

2010-12-10 15:13:05 | 日記

この季節は、部屋の中まで燦燦と太陽の光が入って来て、
昼間はとても明るくてあたたかい。

お昼にレトルトのグリーンカレーを食べた。
ハナレグミをBGMにして。
どこか居心地のいいカフェで食事しているようだった。
ゆったりまったり、ギターの音とあの声が好きだなぁ。








気分がいいから、食後はインスタントじゃないコーヒーを淹れて飲んだ。
いつもめんどくさいから一人の時はインスタントばかり。
やはり音楽と人の心は密接に関係している。







家の北側に生えているモミジもようやく紅葉してきた。
東側のモミジはもうほとんどの葉が落ちてしまった。
どうやら紅葉は陽当たりと大きく関係しているらしい。
その時期も、その色も。



師走だというのに、こんなにのんびり過ごしていていいのかな。
あとでシワ寄せが来てバタバタしそう。

今年もあと数週間で終わりだなんて。
ちょっと待って欲しい気分である。






いよいよ

2010-12-08 16:05:26 | 日記

ここへ引っ越して来てから、
どっぷり家庭に浸かってのらりくらりと過ごして来たけど、
いよいよこの平和な日々ともお別れ。
来週、新しい仕事の面接に行くことになった。
こういう業界なので、向こうから落とされるってことはまず無いとは思うけど、
条件的に厳しければ他を探すつもりなんで、
すぐに決まるかどうかは分からないけど、
とにかく、動き出すことを決めたこの師走である。

無職が続くと、また新しい仕事を始めるってことが億劫で仕方なくって、
なかなか重い腰を上げられなかった。
引っ越して新しい環境になったっていうのもあるかも。
なんだかんだで忙しかったし、やることいっぱいあったし。
まぁ最近はだいぶヒマだったけど^^;
横浜にいたままだったら、もっと早くに退屈して外に出たくなっただろうね。

とにかくスキルアップを目指すのと、
これからは以前より責任の重い仕事になるので、
研修で習ったことを復習しておかないと、と思う。
忘れてることたくさんあるだろうなぁ。

でもなんだかヤル気が沸いてきた。
がんばろ!