


日本百景 げいび渓

壮夫岩少婦岩
二つあわせて夫婦岩



90分の舟の観光もさることながら、なんと言っても5月の岩手県
新緑に覆われた美しい景色に目を奪われる一時でした

川面に突き出している藤の木のかっこいい事




今は中学生の修学旅行のシーズンのようです
北海道からの修学旅行の中学生でした。
私の二人の孫も修学旅行中です


うん玉を投げる穴
穴に入れば願い事がかなう!?
という・・・5ヶで100円。
さあ貴方もチャレンジ

実は今回のこの旅行は又JRの6000円で一日乗り放題
新幹線の指定席4回とれる切符で行きました。
友人二人は猊鼻渓が行ってないからと日帰りのプランを
たてましたので私もそれに便乗ー但し私は娘の所まで
足を伸ばして数日滞在して帰りました



美味しいおだんごで一休みしてそれぞれ東京と青森に向けて新幹線に



東京駅発: 8:20 げいび渓発:15:10
一ノ関着: 11:10 一ノ関 着:15:38
一ノ関発: 11:38 一ノ関 発:16:19
げいび渓着:12:06 東京駅 着:18:36
舟観光時間ー90分 (ちょいちょい臨時が出てます)
日帰りでしたが、とてもゆっくりできました。
二人の人は帰りに新丸ビルに寄って帰ったそうです。
新幹線さま、さまです。
