ペイント 2006-10-23 23:45:03 | 日記 今日は雨の一日、久しぶりに家にいました。少し疲れが取れた感じ PCの中の整理をしなくては、と気になっていたので始めていると さろんのペイントの勉強の時に偶然出来た作品? 絵? ただ 出来ちゃった物だけど気に入ってます。PCの中にしまって 置かないでブログに出してあげましょう
柿 2006-10-20 22:46:01 | 日記 秋の代表的な食べ物 柿 柿と言うと運動会を思い出したりもしますが、何といっても竹の先を 割ったので、大人が取ってくれて甘い柿を食べた事を思い出しますね 今でも柿を買うことに少し抵抗のある私です。 なすの美味しい時期は過ぎたんでしょうかね。 何を食べても美味しいこの季節,行事も多くて張り切ってみるものの、 家に帰ると疲労困憊、そんな時一番の特効薬は香りの良い緑茶、 その上気にいった茶碗だったら最高です.
先生達の絵手紙展 2006-10-19 10:34:35 | 日記 秋もたけなわ、あちこちで文化祭、展覧会、音楽会等々 まさに芸術の秋です。それに相応しい秋晴れ続き素晴らしい 私達の絵手紙の先生の会でも絵手紙展を開催いたしました。 生徒達で楽しみにして出かけました。 この様な字(お経)、絵もかくんですか、すごいですね さあーーー大変です
秋 2006-10-12 19:47:22 | 日記 9月22日の千日紅です。例年よりちょっと背が低くいかなと思うのと、 量も少なくて、ちょっと寂しいです。昨年は家の改築のため咲かせる 事が出来ませんでしたが、来年は何とかしたいと今から楽しみなのと どうしたら良いかなと、ない頭をひねっています。 何と申しましょうか、庭がないのですから***来年は まわりの物が秋を知らせてくれていますが、この所skypeに夢中で ブログにご無沙汰です。それにしても今日は暑いくらいでしたね。 青森からのおくりもの、洋なし、りんご、ネクタリンです。
箱根で休養 2006-10-04 21:15:44 | 日記 9月末に友人と箱根に行ってきました。今回は旧道を通り 甘酒茶屋に行き久しぶりに甘酒を味わいました。 あいかわらずの土間で昔のままの佇まいでホットする一時です。 特別に目的があって行ったのではないので、のんびりして来ました。 翌日はポーラ美術館に行き、洗練された建物のなかで、何もわからない 私でも素晴らしい作品にふれて満足して帰ってきました。
skype の世界 2006-10-04 18:34:15 | 日記 ビギナーズで skype を習いました。(小学生の作文かな) 只で電話ができると言う事に引かれて興味津々で参加しました。 グリコさんとさくらさんの指導よろしく、相手の人の顔がみえたり 声が聞こえたりで、驚きの歓声が!!! それからと言うものは、毎晩家事が片付く9時頃から何方かがお話を しています。skypeの中にはそれだけでなく、いろいろな事の出来る 機能がいっぱいあってお互いに教えっこしています。 カメラをつけて、マイクを置いて一人で格好いいと思っています。