◆◇九州の勤務先で。いろいろあります◇◆

梱包会社の総務/経理部門に勤務。
接待/付き合い関係/気になることを
掲載します。

▽<ひとり>焼肉、カラオケ・・・か?、したことない▽

2009-04-17 20:42:52 | Weblog
▽ひとり焼肉、そしてひとりカラオケですか。そんなことしたことない。それこそ、一人の生活になって、<レンタルビデオ、DVD>さえ借りたこともないし、これは、????。私には、変なプライドがあるのかなー。考えてみると、レンタルDVD・・・そうねー、ヒットした映画を見る機会がなかったのは、自分自身でもなんか<変>な気はするが、その前に、毎日の生活に追われているという生活環境が理由と思う。実際、映画館にも行くことはないし、外食は業者との打ち合わせくらい・・・優雅な、または気楽な独り暮らしというイメージとはほど遠い。
今日のTVでは、ひとり焼肉やひとりカラオケを見て、逆に「そうかーそんなこともありかな」と感じた。最後に、「人は、一人といいながら、誰かと関わる、接点がある」という言葉を聴き、<その通りだ>と思う。決して、一人で生きている訳ではないことを、つくづく感じる。

▽資格受験記④・・・物流技術管理士補&知的財産検定▽

2009-04-17 17:33:53 | Weblog
▽久々に資格の話を。今回④・・・ただ。私はまだまだ31の資格しか保有していませんが、それでも「一体、この資格、検定、いつ取得/合格したのか?」と、過去の状況を覚えていない自分がいる。
まずは、27個目は物流技術管理士補・・・正確なところ:業界資格、ベンダー資格で、たまたま通信教育で2つの科目を受け(2年越し)、会社から、「通信教育完了したのだから、スクーリングに行きなさい」となり、スクーリングに参加⇒参加したから「いただいた」感あり。簡単というか、流れというか・・・。しかし、集まっているメンバーとのグループ討議は、久々に世の中の物流事情を把握できたりと、刺激のあるスクーリングでした。この資格<補>です。ということはその上位資格があります・・・あくまで<補>資格。

遡り26個目:知的財産検定。これは日常、デザインしたり、チラシ案を考える中で、商標権や著作権などの理解を深めたいと勉強し⇒受験。その当時<親会社の人事、公募>で「知的財産の部署に異動希望者、募集」というのもあり、「そーだ、これ勉強しよう」と考えたというのもあります。(この資格あるから、親会社に異動なんて、叶うはずはないのですが)試験勉強は、テキスト+問題集のみ。勉強期間は3ヶ月。試験会場が、国学院大学できれいな校舎の中、試験あり。この資格があるから、私に相談する、なんて動きはありません(残念)、しかし以外なことに営業の商談の中で、取引先から「権利関係の質問、考え方の質問」はよくあります。これまた取得して損のない資格でしょう!