山+坂トレを4週やれると、さすがに体が出来てきている。
何だか昨日今日は体調もいいし、気力も充実している。
山+坂トレ:ロードで筑波山中腹まで上って行き山中の登山路を上り下りする。往復33km、累積標高1300mってところ。
今、調子の波が来ている感たっぷりである。
でも目標のレースはひと月先なのである。まだまだ安心してはならないし、もう少し追い込めるでしょう。
3月4月は雨の日も多くあまりロードが走れていない。ここいら辺が今後の課題である。
走りたい気持ちになっている。これは調子のいい印。
山ばかりに行っていると、ちゃんと距離が走りたくなるもんだ。
今シーズンのレースは野辺山UM、スパトレイル、それに信越五岳。どれもが走れるコースとされている。
このトレーニングは調度いいと思っている。
朝7時に走り始めれば午後2時には帰宅できて、その後は家のことも出来るので生活に負担がない。
これを40km級のトレーニングにしようとすると、一日掛かりになるのでしんどくなるんだなぁ。
最新の画像[もっと見る]
-
利根川100kmライド Day2 4ヶ月前
-
利根川100kmライド Day2 4ヶ月前
-
利根川100kmライド Day2 4ヶ月前
-
利根川100kmライド Day2 4ヶ月前
-
利根川100kmライド Day2 4ヶ月前
-
利根川100kmライド Day2 4ヶ月前
-
利根川100kmライド Day1 ② 4ヶ月前
-
利根川100kmライド Day1 ② 4ヶ月前
-
利根川100kmライド Day1 ② 4ヶ月前
-
利根川100kmライド Day1 ② 4ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます