秋には信越トレイルに行く予定。
それから来年の夏は少しまとめて休みをとってアルプスを縦走したい。
多分トレランじゃなくてスピードハイキングって感じだろう。キャンプ用具は持たないな。
そうなると適当なサイズのザックが無いんだよねぇ。
オイラの所有するザックのラインナップは、6.5L、10L、15L、30L、45L、の5つ。
真ん中の20~25L位の容量のザックが欲しいんです。
新ザックの必要条件として、
○小屋泊まり2~3泊程度の容量、20~25L
○コンプレッションが効く
○ベスト型じゃなくとも良い
○ハイドレーション対応
○アクセスしやすいペットボトルが入るポケット
○程々の容量のザブポケット
○走行可能(揺れない・背面がソフト)
○安価・丈夫・格好いいこと
ネットで探してましたら良さそうなのが有りました。 モンベル フラットアイアンパック
軽量で機能性に優れ、日帰り登山からスピードハイクまで幅広く対応するパックだそうだ。
20Lと25Lの2モデルあり。
たぶん大は小を兼ねるので25Lになるでしょう。
何はともあれ、購入決定は実品を見てからです・・・。
最新の画像[もっと見る]
-
利根川100kmライド Day2 3ヶ月前
-
利根川100kmライド Day2 3ヶ月前
-
利根川100kmライド Day2 3ヶ月前
-
利根川100kmライド Day2 3ヶ月前
-
利根川100kmライド Day2 3ヶ月前
-
利根川100kmライド Day2 3ヶ月前
-
利根川100kmライド Day1 ② 3ヶ月前
-
利根川100kmライド Day1 ② 3ヶ月前
-
利根川100kmライド Day1 ② 3ヶ月前
-
利根川100kmライド Day1 ② 3ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます