あしたは神戸に帰ります。
そんなわけで、介護への気合を入れるために、
デラックスなお弁当を買ってみました。
稚内の「釜元弁当」なんと1600円!

うに、かに、えび、しゃけ、いか、いくらの入ったベリーゴージャスなお弁当。
塩加減もいい感じです。
てんこもりのため、カキ氷のごとく、ポロポロこぼれます。
それをすかさず舐めるハナオ氏。
人様には見せられぬ“兄弟”絵図。
ハナオ氏の視線が1点に。
それは、私が除けたかにの足とえび。
ちょっとだけおすそ分け。
負けるわけにはいきませんもの。カニなんですもの。
だがだが、しかし。
どこからかコレステロールぅ~~って囁きが聞えてくるような
しないような(笑
もう食っちゃったあとですよね?(意地悪アルジ
もう、たべちゃったよ。
あしたから、ね。←何でしょう?
せっかちな私は読んでて
それをすかさず舐める…で
『え゛~~トラネコさん、弁当のふち舐めるの~』と(汗)
ハナオ氏でしたね、そりゃそうですよね、、すびばせん
カニ、エビ好きなものばっかりだー
これでうにが入ってたらもうヨダレが...じゅる
ウチではミーシャは魚介より肉なのでゆっくり食べれますわ
わがじにぐい文章でごめんなざい。
私がお箸ですくう→かにがテーブルにこぼれる
→ハナオ氏がすかさず舐める→テーブルはきれい
こういう感じですわ。トホホ
machanさん
ただいまー。
今日はお菓子やさんめぐりを2時間で敢行。
コムシノワのパン、ぼっくさんのチーズケーキ。
イグレックの焼き菓子。エストローヤルは見ただけ。
明日も飛行機前の時間頑張るぞー。
で、さすがオシキャットのミーシャちゃんは
肉派なのねー。
お行儀いい感じするー。
ハナオ氏は性格と一緒でなんでもOK…。
猫はグルメとか言うフレーズ見るたび、
うちのハナオって何じゃ?と思います。
うにの話題にTBさせていただきました。
こんなお弁当をみせられたら、
北海道への憧れが募ってしまいます・・・。笑
神戸はお菓子もおいしいね。
ボックサンとレーブ・ドゥ・シェフのオーナーは兄弟らしい。
ボックサンのほうが、安くて美味しいと個人的意見・・・
トラバ有難うござました。
美味しかったです、ハイ。
shikiさんが食べたうに丼のほうが、
百倍ゴージャスな気がします!!!
piyoさん
え?介護の合間にです、わよ!
飛行場に向かう前に嵐のように、
買いまくり食べまくり…??!!
レーブ・・・なんですか??
今度行ってみよー。
美味しいもんね、神戸。
実家が神戸にあってよかった。うふ。