中国では今の時期、果物が一番多くて美味しいのではないかと思う
写真には撮ってみたけど、食べてなく、名前も解らないものなどいろいろです
セトモノの町 徳化の果物やさん おいしそうなのでみんなで買いに
大粒のぶどう(紫色)とリュウガンを買う
若い店員に値段を聞いても解らなくて・・そのうち英語ならと言われ、
友人が英語で聞くと流暢な英語で・驚きです
裏は すもも で中身もむらさき
スイカ
まくわうり?
赤いほうがライチ 茶色がリュウガン(龍眼)
この大木が龍眼の木、ビックリ! 裏がアップしたもの
これはワックスアップル(蓮霧)だそうです 南インド、マレー半島原産
5~6センチで食感は梨に似ていて、梨より甘くない感じ
台湾ではよく見られるようです 次回はぜひ食べましょう
きれいに並べているのはローカル空港の売店 端にマンゴスチンも
どの果物も完熟なのでとても甘くて、日本で食べる味と少し違う