中年オヤジの独り言

オヤジがつづる日々の格闘日記・・B級グルメ・そば・うどん・らーめんナドナド 食情報多いかな  埼玉・群馬に出没

電気館カレー 本庄市

2008年12月30日 | 埼玉(本庄・上里・児玉郡)ぐるめ


「中山道 辛味処 電気館カレー」さんの

メニューが出来たと言うのでお邪魔してみました

H/Pも出来たみたい・・・電気館の名前の由来も分かります


トピックス<内緒の情報



電気館カレーのキャラクター「ビビッカリー」

この画像を待ち受け画面にしてお店のスタッフに見せて下さい

何か良い事が有るかも知れませんよ

画像はQRコードから落とせます・・・お試しあれ



基本は以前からお伝えしている二色のカレーです

その他トッピングメニューも数種類

テイクアウトも出来ますよ

その他、お摘みメニューが日々充実中・・・お楽しみに



来年の新春企画はこれに成る模様 こうご期待



店内でも懐かしの「オリエンタルカレー」を販売してます

来年の営業開始は1月6日の火曜日からだそうですよ



店内には昔懐かしい映画のポスターが飾られています




シブいですね



こちらは前にもご紹介したお店の宣伝用「マッチ」の図柄です



支那 西洋 料理の広東バーさん



鬼石の温泉旅館 「神水館」さん

この二軒は現在でも営業されてますよ・・一度いらして見ては


「ぐるめブログ」はこちら 人気blogランキングへ

お店情報

住   所  埼玉県本庄市中央1ー1ー1

電話番号  0495ー24ー4115

営業時間  昼ごはん  11時30分~14時

        夜ごはん  17時30分~21時30分

定 休 日  月曜日


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (_a7)
2008-12-30 02:56:27
二度いきましたが
情報とやや相違するぶぶんがあったのだか…
ドアが閉まっておりました
 
3度目の正直は来年でしょね…
 
ふぅぅ
Unknown (秀丸ファン)
2008-12-30 03:06:48
上に同じくわたくしも2度行きましたが
運が悪かったのか…
看板終いにはちあわせとなり
堪能出来ず
 
ここのブログで紹介されてたイケシェフさんの店が近くにあったので奮発していってきました
 
トリュフとフォアグラをサービスして頂き感無量!! 
秀丸さんのブログで来た…
と伝えたら、年末SPとかで申し訳ないくらいに施してくれたマスターに感謝します 
 
よろしくお伝えください
Unknown (秀丸)
2008-12-30 03:31:11
_a7さん こんにちは

>二度いきましたが
情報とやや相違するぶぶんがあったのだか…
それは申し訳ございません
定休日も最初は水曜・・今は月曜
営業時間のライスやルーの状況に因ってマチマチだったのかもしれませんが、来年はもう少し安定した営業が出来ると思いますので・・長い眼で見てやって下さいm(__)m

年内は28日で終了・・来年は1月6日から営業だそうですので、ご贔屓に!
Unknown (秀丸)
2008-12-30 03:38:48
秀丸ファンさん こんにちは

ファン・・・恐縮です(^^ゞ

>上に同じくわたくしも2度行きましたが
運が悪かったのか…
看板終いにはちあわせとなり
堪能出来ず
大変残念でした・・店主に代わりお詫び申し上げますm(__)m

まだ日に因って営業時間にバラツキが有るようです
来年に宜しくお願いいたします

>イケシェフさんの店が近くにあったので奮発していってきました
それは有難うございます

>よろしくお伝えください
ブログ効果有って良かったですヨ
伝えておきますネ(^_-)
今後もお立ち寄り下さい(^o^)丿



Unknown (BOBO)
2008-12-30 17:35:05
ホームページを見ました。
なるほど~そのような理由でしたか~

カレーの味&レトロなお店の雰囲気が
良かったので、来年また行く予定です。
Unknown (秀丸)
2009-01-02 20:58:14
BOBOさん こんばんは

「電気館」・・由緒有るでしょ
本庄と言う街、中々面白いのですヨ!

また寄ってあげて下さいネ(^^)

待ち受け画面をお忘れなく!!

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。