goo blog サービス終了のお知らせ 

Rusifa HiRo Cafe

ようこそRusifa HiRo Cafeへ
マスターのYHVHひろです。
一部フィクションや妄想を含んでおります;

賞金が130万円

2004年05月25日 | 日記
5/24(月)晴れ
中間テスト真っ最中という事もあり、電車内は今日の試験を終え帰宅途中の中高生で賑わう。「ヨ○ムシがいいよ。」。近くにいた4~5人の女子集団の1人が車内に貼ってあるポスターを見つつ。よーく見ると読売新聞のシンボルキャラクターのネーミング募集だった。読売新聞は今年11/2に創刊130周年を迎える。それを記念してスタジオジブリの宮崎駿監督が新キャラクターを制作。賞金が130万円というから名付け甲斐もあるというもの。こういうネーミングはあっさり+インパクトで勝負。あんまり複雑に狙いすぎると*(バツ)*。 電車に揺られながらいくつか考えてみる・・。あれでいくか*(!?)*
応募期間:3/30(火)~6/15(火)
応募時の注意事項:日本国内に在住の方のみ
*1人一点、同名多数の場合は、13人を抽選し賞金を均等割り
http://info.yomiuri.co.jp/pr/name/

スーッと吸収。サンマイ浸しも完了。*(ペン)**(涙)*

男がしゃべりでどこが悪いねん
痛快エブリデイの月曜トークコーナー。今日は行列が出来る法律相談所で特異な存在の丸山弁護士と島田洋七がゲスト。『小泉首相の再訪朝』や『服役中のビデオ延滞料22万円ナリ』などについて熱くトーク。ざこば師匠のおそらく番組に批判の電話が殺到したであろう発言も飛び出す。「妻は夫に尽くして尽くして死んでいく・・。」。完全に台本通りの*(はてな)*誇張表現なんですけど、番組を見ている層を考えるとヤバいような。主婦層が多いですから。ざこばさんのHP内の掲示板がちょっぴり心配です。*(コンピュータ)*
http://www.zakoba.com/index.html
http://www.ktv.co.jp/b/everyday/contents/monday.html

お気楽modeにリミットブレイク。*(爆弾)* 書くonly。*(爆弾)*

キン肉マン ジェネレーションズ
久しぶりにPS2のキン肉マンをプレイ。まずはオープニングをじっくりと見て、自らをキン肉マンモードに。いろいろなタッグを試してみる。キン骨マンとボーンのタッグ技は、GC版と同様で親父であるキン骨マンが全く攻撃に参加せず。逆にボーンの視界に入って邪魔をしているだけ。あれだったら、ボーン単体のシューティングアローと変わらないのではと思ってしまう(笑 ニューサンシャインとチェックメイトは師弟関係だが全く何もなし。マンタロウとキッドでも特殊なコンビネーション技は発生せず。マッスルミレニアムとカーフブランディングの合体技を期待していたのに残念。
原作では絶対にあり得ないキン肉マンと悪魔将軍なんていう組み合わせもゲーム上では可能。タッグ技は将軍の支配が上回って『悪魔の本質』になっちゃいます。どんどん貯まるメダル。キン消しはコンプしているので使い道がないのが虚しい。*(困る)*
アシュラマンとサンシャインの地獄のコンビネーションは最高*(びっくり2)* これで魔界の死刑執行もあれば・・。サンシャインマグナムも。やっぱりタッグ技が1つしかないというのは物足りない。必殺技やタッグ技の少なさがMF(マッスルファイと)と比較されてしまう点なんです。MFはゲーム自体は普通の2D格闘ゲームだが、何と言っても各超人の使える技数が半端じゃあない(一部少ないキャラもいる)。返し技やタッグ技、チーム技など、原作に出てきたものはほぼ再現されている。それを使えるだけでファンにはニンマリなんです。*(ニヤ)*
http://w1.nirai.ne.jp/yosi/gamemam.htm
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も晴れにな~れ♪♪

QLOOKアクセス解析