自転車と山歩き around 北摂

主に北摂周辺のサイクリングと山歩きの記録など

富士山登山

2011-09-11 | 山行(遠出)
会社の同僚に、富士山登山ツアーに誘われた。

富士山は、人も多いしツアー登山は嫌いなので敬遠していたが、
この機会を逃すと一生行くことが無いように思ったので、
平成23年9月中旬に、同僚3人と行くことにした。

晩にバスで大阪を出て翌朝に五合目に到着。
バスでは、緊張もあってほとんど眠れなかった。



五合目から吉田ルートを登り始め、七合目の山小屋に向かったが、
11時過ぎには山小屋に着いた。することも無いので。とりあえず
ビールを飲んで仮眠する事にしたが、ここでもほとんど眠れなかった。

富士山の山頂は大渋滞するので、山小屋から早めに出発することにして、
夕食後、21時頃に出発した。
(結果的には出発がちょっと早すぎた)

この時間に登っている人はほとんどおらず、確かに渋滞も無く順調に
登って行けた。
この時歩きながら見た下界の街の夜景は、本当にとても綺麗だった。



晩の23時頃には、本八合目に着いた。夜間営業している山小屋の食堂で
コーヒーを頼んで時間をつぶそうとしたが、食堂から15分で出るように
言われ、コーヒーを飲み終わると本当に15分で追い出された。

9月中旬といえども、真夜中の3000m地点はとても寒くて凍え死にそうだった。
仕方なく吉田口頂上を目指して歩いたが、それでも夜中の1時過ぎに着いて
しまった。そこからからは、下から登ってくる登山者のヘッドライトの光が
登山道に点々と灯っているのが見えて、これも綺麗だった。

吉田口頂上付近の閉鎖中の宿の陰で、風を凌いで仮眠しようとしたけど、
寒くてとても我慢できず、剣ケ峰に向かってゆっくり歩くことにした。
さすがに二晩の寝不足で軽い高山病になってようで、頭痛がして気分が
悪くなったが、ゆっくりなら歩けた。

御来光は5時半頃との事だったが、剣ケ峰には4時頃には到着してしま
った。仕方なく1時間半近く頂上で耐え忍び、寒さも限界に来たころに、
ようやく御来光を見ることができた。







すっかり明るくなってから下山を開始したが、下山道が砂地のジグザグの
道で歩きにくく、ヨレヨレになってようやく下山できた。くたびれた。



富士山登山は、終わってみるとそれなりに充実したものだったが、ツアー
登山ではもう一度行きたいとは思いませんね。

あと、富士山は他の山域に比べて、登山者の若者比率・女性比率がやたらと
高いのが印象的だった。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 京都散策 | トップ | 歌垣山 »
最新の画像もっと見る

山行(遠出)」カテゴリの最新記事