自転車と山歩き around 北摂

主に北摂周辺のサイクリングと山歩きの記録など

東京ウォッチ ~ 旧江戸川乱歩邸、立教大学、井の頭公園

2015-02-25 | その他
 東京出張の晩、銀座のバー「ルパン」に行った。

 ここは昭和の多くの作家が通った文壇バーで、太宰治がカウンターでふんぞり返っている写真が有名。その写真も壁に掲げられており、レトロな雰囲気が良かった。


 翌日は板橋での仕事の後に池袋へ出て、立教大学内にある旧江戸川乱歩邸へ。




 ここは乱歩が70歳で死去するまで住み続けた家で、内部には入れないが、玄関や応接室などを外から見学することができる。係員の女性が丁寧に説明してくれた。


 このほか、二階建ての書庫兼書斎の土蔵「幻影城」も入り口のみ見学可能。小学生のころ、少年探偵シリーズをよく読んでいたので、江戸川乱歩邸はとても興味深く、面白く見学できた。

 せっかく立教大学に来たので、ちょっと学内を見学。古い建物が多く、良い雰囲気のキャンパス。これはモリス館。


 昼食は第一食堂で。ここもレトロな建物。期末試験も終わって春休中なのか、この日はガラガラ。


 シェフのおススメ定食、ミラノ風カツレツ500円。美味しかった。


 昼食後、業務のため西武新宿線で上井草へ。駅の発車メロディは機動戦士ガンダムの「翔べ! ガンダム」が使用されている。
 駅前にもガンダムのモニュメントが。


 後で調べると、アニメーション制作会社のサンライズ本社が近くにあるためガンダムが使用されているらしい。

 業務終了後吉祥寺へ出て、井の頭公園へ。


 有名な公園だが、池と森と動物園があるだけの平凡な?公園。でも人がいっぱいだった。


 弁財天の方まで歩いてみて駅へ戻り、京王井の頭線に乗車後、本日最後の仕事のため下北沢経由で祖師ヶ谷大蔵へ。

 仕事後、バスで渋谷へ出て東京から新幹線で帰宅。


 






 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都(カメラ受取)

2015-02-02 | その他
先日紛失して警察で預ってもらっているカメラを受け取りに、京都へ行った。

警察での手続きは10分ほど。

5年ほど前に購入した800万画素の古いパナソニック製のデジカメだが、写りもそこそこだし愛着もあるカメラだったので戻ってきてよかった。撮影した末っ子の画像も大事な思い出なので、それも戻ってきて嬉しい。拾って届けてくれた人に感謝。

当日は雨天だったが、せっかく京都に来たことだし、特別公開されている寺院を見学。

まずは、妙顕寺。大きな寺だった。ここでの見どころは庭園。


龍華飛翔の庭。紅葉の季節はもっと綺麗だそうだ。


孟宗竹林の坪庭。昔ネスカフェの違いがわかる男のCMに利用されたとの事。


光琳曲水の庭。尾形光琳の屏風絵をもとに作られたらしい。


次に、すぐ近くの本法寺へ。


拝観受付は16時までだったが、寺に到着したのはその10分前だった。遅い時間だったためか、自分以外に見学者がおらず、若い女性がマンツーマンで案内してくれた。マンツーマンで説明されると、黙って聞いているのも愛想がないし、いちいち相槌を打たなくてはならないような気がして、ちょっと気疲れした。こういう寺での説明役は高齢者が多く、若い女性は珍しいので聞いてみると、有償ボランティアの女子学生だった。

ここの庭は本阿弥光悦が作ったといわれる巴の庭。名勝に指定されている。真ん中の池には蓮が植えられているが今は涸れて(枯れて)いる。


こちらは、十(つなし)の庭。石が9つ(ここのつ)あるので、この名がつけられたらしい。


あと、宝物館に大きな涅槃図が展示されていたが、複製だった。今回は本物は公開されておらず残念。

寺の本殿は公開されていなかった。ここも妙顕寺に劣らず大規模な寺だった。


地下鉄今出川から四条で阪急に乗り換えて帰宅。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昆陽池

2015-02-01 | その他
伊丹の昆陽池公園へ行った。

ここは関西屈指の渡り鳥の飛来地で、秋から冬にかけてはカモなど多くの水鳥が飛来してくる。

池に向かってエサをばらまくと、鳥が寄ってくる。やってみると以外に楽しい。


特にカモメは、手に持っているパンをめがけて飛んできて上手に食べる。なかなかスリリングで面白かった。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする