早朝、テントを叩く雨の音で目が覚めがっかり。ノロノロと朝食を取っているうち9時ごろには何とか上がった!
とにかく、グランデコまで行ってみたら、ゴンドラは運行中。お天気もまあまあになりました。

たいていは、ゴンドラに乗らないけど今回は往復切符を買いました。大人往復1600円、ペットは700円。全部で4600円だから結構な値段です。
ノエルも、メイも怖くてブルブル震えて大変。でも、グランデコの山々は、紅葉がとても綺麗でした。

いつもなら、歩いてゴンドラを見上げる道が下に見えます。

ゴンドラ頂上駅で降りると磐梯山が見晴らせるところに新しくアサギマダラのパネルができていました。

顔出しパネルなんてあまりやらないんだけど、これはいい感じ。

デコ平ぐるっと1周コースに出発。

夏の花たちがまだ咲いていました。これはヤマハハコかな?

もう、ほとんどの花が盛りを過ぎています。

赤い色が、特に目立ちます。

道に散らばったカエデの葉っぱ。

空を見上げても、きれいだなぁ。

前に来た時は、木道が濡れていて尻もちをついてしまったっけ!

ぐるっと1周曲がったブナの幹。

頂上駅前に戻ると、足湯のできる小屋がありました。

ワンコも入れる温泉みたいだけど、、、、。

帰りも、美しい紅葉を眼下に見下ろしながら帰りました。

やっぱり、ブルブルは止まらなかったね。

キャンプ場の夕暮れは、何とも言えず静かで心地のいいものでした。
いつも訪れる浄土平は、吾妻山の噴火警戒レベルが2に上がったため、現在立ち入ることができません。
景色の素晴らしい磐梯吾妻スカイラインは全面通行止めだそうです。
自然のなす技でどうしようもありませんが、火山活動がまた、落ち着く日が早く来ることを願います。
とにかく、グランデコまで行ってみたら、ゴンドラは運行中。お天気もまあまあになりました。

たいていは、ゴンドラに乗らないけど今回は往復切符を買いました。大人往復1600円、ペットは700円。全部で4600円だから結構な値段です。
ノエルも、メイも怖くてブルブル震えて大変。でも、グランデコの山々は、紅葉がとても綺麗でした。

いつもなら、歩いてゴンドラを見上げる道が下に見えます。

ゴンドラ頂上駅で降りると磐梯山が見晴らせるところに新しくアサギマダラのパネルができていました。

顔出しパネルなんてあまりやらないんだけど、これはいい感じ。

デコ平ぐるっと1周コースに出発。

夏の花たちがまだ咲いていました。これはヤマハハコかな?

もう、ほとんどの花が盛りを過ぎています。

赤い色が、特に目立ちます。

道に散らばったカエデの葉っぱ。

空を見上げても、きれいだなぁ。

前に来た時は、木道が濡れていて尻もちをついてしまったっけ!

ぐるっと1周曲がったブナの幹。

頂上駅前に戻ると、足湯のできる小屋がありました。

ワンコも入れる温泉みたいだけど、、、、。

帰りも、美しい紅葉を眼下に見下ろしながら帰りました。

やっぱり、ブルブルは止まらなかったね。

キャンプ場の夕暮れは、何とも言えず静かで心地のいいものでした。
いつも訪れる浄土平は、吾妻山の噴火警戒レベルが2に上がったため、現在立ち入ることができません。
景色の素晴らしい磐梯吾妻スカイラインは全面通行止めだそうです。
自然のなす技でどうしようもありませんが、火山活動がまた、落ち着く日が早く来ることを願います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます