
風が強い日が数日続きました
太平洋側のすもも地方は
カラカラに乾燥していますが
日本海側や各地の大雪被害に
心が傷みます

ピンと張りつめた冷たい冬の空気
空に雲ひとつない
こんな日の富士はとても美しいです

(こちら側にいた時の鳥たち)
みなと公園の沢山いた水鳥たちがいなくなった?
みなと公園の沢山いた水鳥たちがいなくなった?
と思ったら堤防の反対側へ場所を移していました。吹き荒れた風のせいでしょうか?
鳥たちの数はこんなもんではなく
すごい数です!

陽の当たる場所を選んで歩き
いつもの日差しのあるベンチで

じんわり温まるすもも

グランドは短く芝を刈っているけど


たんぽぽがところどころで地面に張りついて咲いていました
明るい黄色は心も温めてくれます

グランド脇の枯木にモズらしい姿が

キキキキと鳴く声はモズだよね

ふれあい公園に車を止めてみなと公園まで歩き、帰りの橋の上です


小さく富士が見える場所

たくさんボートが並んだ水路に
魚はいないか?カルガモやオオバンは?
とのんびり歩きました