
春?かと思われる暖かい日和です。海は穏やかそのもの。

お散歩がちっとも寒くない日。

春霞のようにぼんやり、今日は富士山も横浜も見えません。

あずまやの向こう側に何か黒いかたまりが見えました。

カラスが二羽くっついていて、もう一羽はまわりを歩き回っていました。

二羽は最初カラスとわからなくてカメラでやっとそれとわかりました。
遠くからだとくっついていて動かないように見え、生きてはいないかも?

カメラでようやく目が開いているのが見えました。

幼鳥?のようにも見えますが、ちょっと大きい。
ピッタリ寄り添っているような感じ。

心配してそばに寄ってみたら

だいじょうぶだよ!とばかり高い木の上に飛び立ってしまいました。
飛べたんだね!よかった。とホッとしました。
カラスって、毎日見かけていたずらっ子みたいに元気なので、
今日のように様子が違うとちょっと心配になります。

この冬、見かけることがなかったツグミをこのごろやっと見かけるように。

不思議ですね。一羽見かけたら、あっちでもこっちでも。
トコトコ走ってピタッはだるまさんがころんだ、っていうんですね(確かに言えてます)

広い空を旅客機が次々とやって来ます。

鶴のマークが見えます。
羽田は混雑かしらね。