goo blog サービス終了のお知らせ 

のえのえる〜ノエル・メイ・すもも

JRTのノエルとメイの亡き後に小さなトイプードルがやってきた。
保護犬のすももちゃんとの楽しい日々が始まる

岬の北側~貝殻拾いのテーマは

2022-03-02 16:03:11 | お散歩
強風の吹き荒れた翌日は何か獲物が上がっているのでは?
と富津岬北側を歩いてみました。
温水プールの裏側から海岸へ入ります。
向こう側は、みなと公園。少しこっちは、潮干狩り場です。






岬南側の布引海岸と違って、貝殻は割れたかけらがほとんど。
砂浜には、アマモがいっぱい上がっていました。






ちちが目当てにしたワカメは見当たりません。
あっ、見つかったかな?






少しだけ見つけて、砂を洗い落とします。
ノエル、拾ったテニスボールをくわえて放しません。




メイ、あたしも欲しいんだけどこれは違う。




海岸にはとにかくいろんな物が落ちています。





誰かがボールを集めてくれてるけど、メイたちが好きなのはテニスボールです。




こんなでっかいアート作品?でもないか。




向こうの方にカモらしき集団がいます。





近づいていくとゆっくり海に入っていきました。
頭に白い部分があるからヒドリガモかしら?






結局、ちちのワカメ拾いは少しだけ。
わたしは、展望台近くまで歩きながら貝のかけら拾い。
砂に落ちてる赤い色のかけらを集めました。
今日は、これだなって。
なにしろサクラガイはおろか、ちゃんとした形のふつうの貝もあまりない!
砂の上でみた赤い色はそこそこきれいで、裏返すとふつうの白なんだけど
まあ、いいやって。





これがそのかけらたち。丸かったり、長かったりちょっと縞があったりいろいろ。







先日の布引海岸では、形あるものを拾ってきました。
きれいな色目の貝もあります。
うーん、どうするのかこの貝たち。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする