
をくずれ水仙郷へ行ってきました。行ってみてびっくり!ダム湖の水がありません。

設備点検のため水を抜いているそうです。(池の水、抜きましたぁ!ではなかったようです)

スイセンの咲いている斜面を登っていきました。

去年は、12月には満開だったけれど今年はもう少し。

いつも下りていた道が、台風の影響で通れなくなっていたのでダムの正面側へ下りました。

花がいっぱいの道端は、香りがぷんぷんしてくるようです。

ダム湖の三分の一くらいには水が残っていました。

周りをぐるっと歩きます。

橋の上で、ノエルの足が止まりました。時々起こる高い所やトンネル恐怖症!

仕方ないね。

抱っこしてもらおうか。 ノエルとメイとでは怖がる原因が全く違います。
メイは、大きな音や子供の声などで極端に怖がります。だから、静かなここは大丈夫なメイ。

ダム湖の水がないので少し違和感ありでしたが、スイセンたちは元気いっぱい咲いていました。これから春までの間、心を温めてくれそうだね。