goo blog サービス終了のお知らせ 

のえのえる〜ノエル・メイ・すもも

JRTのノエルとメイの亡き後に小さなトイプードルがやってきた。
保護犬のすももちゃんとの楽しい日々が始まる

足の裏がきれいに! でも、真っ赤に冷え冷え。

2014-02-16 17:02:26 | お散歩
     この冬3度目の積雪。 それも、8日あまりのうちに

   これはもう、雪国  じゃないの こんなことは、関東地方に越してきてから初めてのこと。 

この冬は、連夜、熱戦と感動のソチオリンピックと共に思い出に残りそうです。
   




車もまだ通れないので大丈夫とフリーでご近所にごあいさつ。 うれしーな。うれしーな。ルンルン気分のふたりです。 

ところが、メイはよそのお宅に入り込んでなかなか捕まりません。










家ではいつも居眠りなノエルが、生き生きと走り回っています。









真っ白い雪の中じゃ、メイの自慢の被毛もうす汚れているみたい! (どこにいるかわかります?)












ちちや、ご近所さんが雪かきに追われている間に私は釣り用の長靴でふたりを連れ出しました。

車の通ったあとを歩きましょ。 こうしてみるとけっこう、積もったんですね。














山の上の遺跡公園に行ってみたよ。これだけ雪があると急な坂道もすべらない。






山の上も、雪で真っ白。 だーれも、いません。







ヤッホッ~。 







クンクン、この下に何かあるみたい!




これよ! この枝はあたしのよ!



  雪遊びだーい好き。

遺跡公園を下りても、ふたりはなかなか家の方に足が向きませんでした。

でも、長靴をはいた足も凍えて冷たくなってきました。ワンコたちのはだしの足はきっと冷たくて痛かったでしょう。

家に帰ったら、ノエルたちの足の裏は汚れが落ちてピンク色にきれいになってましたけど、冷たい冷たい。


でも、元気元気なふたりなのでした。









翌日の買い出し。127号線は、除雪した黒い雪と解けた雪が道路わきにいっぱい。

どこの道路も、道幅が狭くなっています。











田んぼの水汲み場に寄りました。 田んぼの中は、たまった水に雪が解けこんで乳白色になっていました。














今日は晴れたので、家の周りの除雪する人がいっぱいです。

うちの近所ではカーポートの屋根が雪の重みで壊れたり、支柱ごと曲がったりした家が何軒かありました。

雪の力ってすごいんですね。












うちの玄関先の植込みも除雪した雪ですっかり埋もれてしまいかわいそう。














 雪のお散歩、楽しかったね!  また積もるといいねぇ。

   いえいえ、もーう、けっこうよ。







コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする