冬晴れが続いて今日もいいお天気。 気がつけばもう、12月も半分。
お正月がすぐそこまで来ています。

12月初めころの大関池の紅葉。 もう色あせていたけど今はもっと枯葉色かな?

林の中から外を見たら、光のあたった木々が輝いて見える。これは今朝のこと。

風が冷たいから、いちばんあったかそうなのを着せたら
ノエルはこんなことばっかりやって枯草だらけになってしまいました。 ほんとはきゅうくつなのかも。

そのノエルは、うちではのえ、のえちゃん、とか のえぽん、のえさん、とか 呼ばれています。
また、メイの手前お姉ちゃんのときもあります。 たまには、のえっち、のえコロン、のえ子ちゃん、と色々な呼び方です。

こっちのメイは、メイさん、とか中華風にメイメイ。 これはふつうのとき。 のえちちは、メイしゃん。お散歩の時「メイしゃ~ん」と呼ぶとふり返ってしっぽをキュンキュンさせるのが何とも言えない。
女の子らしくないので、メイ五郎、メイの介そのつど、アレンジして呼ぶんです。
そして、いたずらが頭に来たらメイ子
とよびすてです。
めいこさん、メイコさん、めい子さん、、、、、。

そういえば、毎朝お会いするこの方も め以子さんでしたね
食べることが大好きなところは、失礼ながら似ています。

今日も、ふたりと同行のお散歩は続くのでした。
お正月がすぐそこまで来ています。

12月初めころの大関池の紅葉。 もう色あせていたけど今はもっと枯葉色かな?

林の中から外を見たら、光のあたった木々が輝いて見える。これは今朝のこと。

風が冷たいから、いちばんあったかそうなのを着せたら
ノエルはこんなことばっかりやって枯草だらけになってしまいました。 ほんとはきゅうくつなのかも。

そのノエルは、うちではのえ、のえちゃん、とか のえぽん、のえさん、とか 呼ばれています。
また、メイの手前お姉ちゃんのときもあります。 たまには、のえっち、のえコロン、のえ子ちゃん、と色々な呼び方です。

こっちのメイは、メイさん、とか中華風にメイメイ。 これはふつうのとき。 のえちちは、メイしゃん。お散歩の時「メイしゃ~ん」と呼ぶとふり返ってしっぽをキュンキュンさせるのが何とも言えない。
女の子らしくないので、メイ五郎、メイの介そのつど、アレンジして呼ぶんです。
そして、いたずらが頭に来たらメイ子

めいこさん、メイコさん、めい子さん、、、、、。

そういえば、毎朝お会いするこの方も め以子さんでしたね

食べることが大好きなところは、失礼ながら似ています。


今日も、ふたりと同行のお散歩は続くのでした。
