goo blog サービス終了のお知らせ 

やざき。くんです (・e・)ノ

ぷらら Broachから引っ越してきました

トラックバックの威力

2006-04-28 10:19:59 | PC系
Broachさんが本サービスになってから、やっとココログへの
(正確には「haru.jp」への)トラックバックが出来たわけですが。

妙に最近アクセス数が増えたなぁ、と思って「アクセス解析」を見てみればっ


 いらっしゃいませ。


「haru.jp」のトラックバックからアクセスした方がたくさん! (ワタシにとっては3桁突入だけでスゴい事だ)


やー、大手さんと繋ぐってスゴいのね。

スゲーぞ、ワンセグ!!

2006-04-06 10:17:26 | PC系
会社に ワンセグ 対応携帯がやってきた。

やってきたのはこの機種 W41H -HITACHI- au ですな。

「仕事で使うもんね~」と言いつつ(ホントだよ)、ウキウキしながらいじってみますたよ。


 早速テレビを…
画像が美しい! 

ワタシの車についてるテレビよりきれい。
や、会社のテレビ(建物のテレビアンテナから電波を引いているはずだが、映りが悪い)よりきれい!
本体にアンテナ付いてたので、とりあえず伸ばしてみたけど、伸ばさなくてもOKだよ。

なんじゃこりゃああああ
これが21世紀なのか。←大袈裟。

難点は本体がややデカく、少々重いことかな。
これはジーンズの後ろポケットには入らない。←入れる気か。

FOMA使いなおいらですが、こ、これは、機種変の価値あり、か、も…

うぬぬぬぬぬ。

意外に便利だぞ、RSSリーダー

2006-03-24 14:42:38 | PC系
何を今更… とおっしゃる方も多かろう、ですが。

結局ブラウザは Sleipnir (スレイプニール) を使ってるんですけどね。

今日うっかりアンインストールしちゃったんですよ。 >何故一番使用度が高いソフトを消すかなぁ…ワタシ。

まぁ仕方ないさと再インストール。
そしたら案の定、「お気に入り」が全部ぶっ飛んでらっしゃったので >バックアップしとけよ…
まぁ仕方ないさと再度設定。 >ワタシも暇だよなぁ…

設定中、「毎日チェックするブログのURLをお気に入りに登録するのもメンドクサイべ。
そういえば、RSSリーダーがついてよな」 と、ハタと思いたち、試しに例のブログを
RSSリーダーに設定してみる。
 こんな感じ。

画面の端っこに内容の一部がテキストだけで表示されるので、
ざっと読む分には人にバレなくて便利。 >どこで読んでいる貴様(笑)

更新されたら、上部の一覧が色が変わるし、定期チェックも掛けられるし、
こりゃ便利だ。

てな訳で全部設定してみますた。
登録してあるブログの種類についてのコメントはノーサンキュー(笑)

RSS については  意外やこんな所に判りやすい説明が ^^; >親切なサイトだなぁ…

実は仕事でもメルマガをRSS配信にしようという動きがある。確かに便利だべなー

「ちず窓」 はじめますた。

2006-03-09 12:14:46 | PC系
ちず窓 というサービスを見つけた。

簡単に言うと、ブログに地図を貼り付けるサービス。

貼り付けた地図は、「ちず窓ビュー」で紹介されるとの事なので、
同じ地点を登録している他の人のブログも見れるというスンポー。

面白そうなので、登録(無料)して、最近の記事(USJとマジスパ大阪店・神戸花鳥園)に貼り付けてみたよ。

アクセスが増えるかな?

まだベータ版との事なので、どうなるか判らないけれど、試してみまっす (`・ω・´)

タブブラウザ

2006-02-03 21:10:37 | PC系
今は Sleipnir (スレイプニール) 使ってるんですがね。

でも使ってる人が多いので、アマノジャクなワタクシは Lunascape (ルナスケープ) にするかで悩み中ぅ。

まぁルナの方も普及してるんだけどね。
使い慣れてるのはSleipnir。
ルナの方はやや使いにくいとの話もあるけど、新しいものにも挑戦してみたひ。

あ、「タブブラウザ」ってのはね。
「ブラウザ」ってのは要は今ネットを見ているインターネットエクスプローラーの仲間。
WEBページを見るためのソフトね。

「タブ」ってのは (見た方が早いか)


開いているページへのクレームはノーサンキュー。


この1個1個が「タブ」ね。

このタブをクリックすると、ページが切り替えられるのです。
1つのページを閉じたい時はこのタブの上をダブルクリックしたり、
右クリック→閉じる、とかで閉じれるから楽チン。
(ここから右のページを全て閉じる、とかも出来る)
最近はRSSリーダーも同梱されてたりして便利っちゃー便利。

起動している「ブラウザ」は1つで、個々のページは「タブ」で開くから
たくさんWEBページを開く時は便利なわけよね。

これに慣れたらもうIEには戻れない…

どなたか、Lunascape 使ってる人いませんかい?