goo blog サービス終了のお知らせ 

やざき。くんです (・e・)ノ

ぷらら Broachから引っ越してきました

奈良ドリームランド閉園。-8月末で

2006-05-14 23:06:30 | ご当地
詳しくはこの辺↓(Yahoo!ニュースより)

奈良ドリームランド:8月末閉園へ “現実”に敗れた「夢の国」 /奈良

  なんて悲しいタイトルをつけるんだ。

子供の頃よく行ったなぁ
小学校の遠足でも行った。
流れるプールに流されたなぁ
冬季は流れるプールにあひる船が出て必死に漕いだっけ。
スケートも行ったなぁ
超狭かったけど。
大人になってから友達の妹(幼稚園児)を連れて行って、
ウルトラマンレストランでカネゴンオムライス食べたなぁ
そういえば、「ドムドム」っていうファーストフード、まだドリームランドの中にあるのかなぁ
木製コースター建設中、丁度仕事の通り道だったから、
竣工から完成まで、毎日見てたなぁ。

ふむ。
2004年6月にも、奈良市内の遊園地が閉園してる。(あやめ池遊園地)
これで奈良市内から遊園地は無くなったさ。

思い出が消える、とまで大げさなことは言わないけれど、やっぱ、なんか、寂しいなぁ
--- エントリーをアップしてから調べてみたさ ---

ドムドムハンバーガー ここに「奈良DL店」の文字が!

まだある!!

た、食べに行くか… Σ(・ё・;) ソレダケノタメニッ

奈良の鹿-愛護週間・月間!!

2006-05-11 17:17:00 | ご当地
突然ですが…

奈良のシカを大切にしよう!

おっほん。

今日の奈良新聞にこんな記事が。

大切にしよう、奈良の鹿-愛護週間・月間を創設 

だって。

週間、はともかく 月間は長すぎないか(^^;
どうせならシカの角きり時期に設定すれば… > 自虐的

確かにこの季節のバンビちゃんはかわいいぞー
人間見るとプルプルしてるからね。
そんな小さいシカさんにお辞儀された日にゃぁ、シカせんべい増量だね★ ← バカ

せっかくなのでこのサイトにもリンク貼っておこうかね。

財団法人 奈良の鹿愛護会

ここのお兄さん数年前、嵐(ジャニーズのね)の深夜番組
(たしか松本くんが夜の奈良公園にいたような。)に出てた気がする…

凍結に弱い鹿の国。

2006-01-19 10:30:04 | ご当地
朝起きた時、こちら(奈良県北東部)は快晴だったのになぁ~
凍結による通行止めくらって1時間遅刻です、ハイ。

奈良県北部を東西に横断している阪奈道路というものがあるのですが、
(その昔、奈良⇔大阪間を結ぶ高速道路にしようという構想があったらしく、
道路の造りはとても高速道路っぽいという不思議な道路。
結構メイン道路なのに国道じゃないってのも不思議。)

その奈良県と大阪府の境目の山頂が凍結しちまったようで。

 大渋滞。

よりにもよって自分が下りるインター(出口)の先から通行止め。
んで、自分が下りるインターの1個前を過ぎた辺りから大渋滞。

こんな時、高速道路的な造りが災いとなるんですな。
出口はその自分が下りるインターまで無く、結果阪奈道路に閉じ込められた形に。

やれやれ…

ま、自分が通る道路が凍結してなくてよかった。
(ノーマルタイヤだからね ^^;)

嗚呼、20日(金)も寒波が来る予報が出てる…
お願いだから凍らないで。

姉歯物件

2005-11-29 02:08:46 | ご当地
またエライ名前がついたもんだね。

つーか地元にもキタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051128-00000007-abc-l29
このホテル、基礎工事から見てたけど、まさかビンゴとは。
回りに不釣りあいな程、細っ長い建物だなぁとは思ってたけど。

いや~ 事実は小説より奇なり、だね。

--- 画像追加


手前のブルーシートの方じゃなくて、真ん中のベージュの建物ね。

ちなみにこう見えてバリバリ駅前です(涙)