川島工業有限会社。これが私の生きる道。日々の暮らし。

左官屋五代目。ちょんまげじいやが左官屋だったそうで。江戸時代から左官屋やってます。

今日会った人No10 「革屋のにいやん」

2010-11-22 16:52:33 | 今日会った人

 革工芸職人歴40年?

 この方の作品のコインケースのホック(ボタン)がとれてしまったので修理をしてもらいに立ち寄りました。

 お店は、中央郵便局の東「あずま通り商店街」にあります。「のん木」です。

 いろいろ革工芸品がお安い値段で並んでいます。店主お勧めは「カービング」を施した品物とのこと。

 オーダーも受け付けてます。アフターサービスは万全。財布がだいぶくたびれてしまったので同じものを制作依頼してきました。(オーダーかけたっていうの?)完成、納期は未定?

 是非お近くにいらした時はお立ち寄り、お手に取ってごらんください。

 ちなみに、この方とのお付き合いも30数年になります。仲間内で一番年長者だったため「にいやん」と呼ばれてます。そのときすでに「革屋」を生業としてました。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (お兄ちゃん)
2010-11-22 23:31:51
あっ益子でおみかけしました。
chanmako
返信する
channmako様 (やす)
2010-11-23 05:40:25
そうです。益子の陶器市に出店しました。
今度お店に行ってみてください。
「ちゃん」ではなく「やん」です。楽しい人です。
返信する

コメントを投稿