川島工業有限会社。これが私の生きる道。日々の暮らし。

左官屋五代目。ちょんまげじいやが左官屋だったそうで。江戸時代から左官屋やってます。

日本橋で!3

2015-02-27 23:58:00 | 今日の左官工事

 本日も日本橋で工事です

 羽生PA

 朝は前夜の雨の影響で濃い霧が発生です。日中は晴れる模様。

 で相変わらず首都高速道路は渋滞です。「首都拘束道路」(金子さんでっす様命名)

 現場到着は出発から3時間後でした。

 現場近くでこんなビル見かけました。どんなビルなんじゃい?

 というわけで日本橋で工事でした。工事画像なしでっす。それじゃだめじゃん!

 つづくっ!

 


日本橋で! 2

2015-02-23 21:40:55 | 今日の左官工事

 首都高速道路大渋滞!

 川口ジャンクションの手前から渋滞です!どこが高速道路でしょうか!?

 で、渋滞を3時間ほどかけて日本橋2丁目16ノ5〇〇ビル改修工事で外壁穴埋めと屋上防水下地勾配改修しました!

 帰りも渋滞です。どこが高速道路でしょうか?渋滞の先にあったのはこれです。トラックが乗用車に追突事故をやっちまった!です。

 事故がなくてもジャンクションは2車線を1車線に絞って合流する構造なので構造上の問題で渋滞します、常に首都高速道路は渋滞です。それじゃだめじゃん。

 


ウォーキング6

2015-02-22 23:52:54 | ソフトボール

 東小体育館工事も進行中です。

 今日は皆さん熱心に平和をお祈りです。お賽銭もアがりました。

 残念ながら富士山、男体山とも見えません。

 ねこ柳の芽が大きくなりました。

 本日の「一つ拾えば一つきれいになる運動」です。このところごみの量が減りました。良い傾向です。

 11000歩、7.5キロメートル1時間30分でした。

 来週からは3月、ボール練習になるのでしょうか、それともまだ寒いのでこのままウォーキングでしょうか?

 

 

 


日本橋で!

2015-02-19 23:48:04 | 今日の左官工事

 日本橋でビル耐震改修工事です。

 日本橋高島屋

 外壁モルタル形成。9階ビルの屋上エレベーター室の天端です。階段の昇降が大変です。すぐ筋肉痛になりました。

 写真奥が東京駅八重洲口、『グランルーフ』の一部が見えます。

 駐車場は昭和通りの地下です。宇都宮料金の3倍です。出口から地上に出て現場までの道迷いました。

 東京のまちに溶け込む私。やはりその辺の左官屋とは違うっ!??

 


復興いまだ道半ば

2015-02-17 23:59:05 | 今日の左官工事

 サンマの水揚げ日本一の女川漁港の復興に関与してきましたが、復興のはまだまだです。同時進行でいろいろな工事が進んでいますが、完成はほんの一部です。人手、資材ともに不足です。道のりはいまだ半ばより前?と感じます。今後も十数年必要でしょう。

 家屋の土台

 復興事業従事者の車で朝夕は渋滞です。

 今回微力ながら復興に係われたことは大変ありがたかったと思います。私の経験としても今後の人生の勉強になりました。しみじみ。

 つーわけで長った遠征記は終了でっす! お疲れさまでした。

 


災害復興貢献 うまいもの編

2015-02-16 23:59:04 | 今日の左官工事

 3日の昼めし、「スペシャルランチ」節分の豆がついてます。御飯は宮城県産米「ひとめぼれ」大盛です。現場に配達される弁当、豚生姜焼きにメンチです。安くて大もり、太りそうです。

 松島地ビール

 牛タン

 解説は要りませんね!

 ずんだ

 私にはびみょーでした。普通の大福のほうが好きです。初めて?食したので東を向いてニンマリ。

 牡蠣めしセット、焼きがき5、かきめし2、かき汁2、計9個牡蠣を食べました。飲み過ぎの体には大変効果があったと思います。納得!

 マスコミに多数取り上げられた有名?カレーパン。牡蠣の風味がよろしいようです。それを生かすために辛さは控えめです。

 てなところですが、4泊5日飲みっぱなしの遠征で腹に収まったアルコールは、500ml缶ビール30本、焼酎3.8L、カップ酒12杯、缶酎杯15、地ビール4本まけっこう飲みました。

 なにしに行ったの?的な災害貢献遠征でしたっ! これでいいのだっ!

 つづく

 


災害復興貢献 帰還編

2015-02-15 23:58:06 | 今日の左官工事

 つーわけで災害復興に微力貢献し帰還となりました。

 早朝出発し、ちょっと観光してきました。

 国宝瑞巌寺へ行くべ!

 左側は津波でやられたのかな? 長い参道の先は

 大修理中でした。

 そのご、お土産を買いこみ、無事帰還となりました。

 途中雪もなく、15時帰着、走行距離718キロメートルでした。