川島工業有限会社。これが私の生きる道。日々の暮らし。

左官屋五代目。ちょんまげじいやが左官屋だったそうで。江戸時代から左官屋やってます。

猛暑日!

2015-07-14 23:22:21 | 春夏秋冬

 猛暑日となった今日、無事お過ごしでしょうか。

 お隣清厳寺様の「ノウゼンカズラ」がまさに時を得たりと咲き誇っております。

 暑さ厳しき折ご自愛くださいますようお願い申し上げます。


冬晴れ!

2014-12-23 23:43:32 | 春夏秋冬

 冬ならでわの風景、富士山がくっきり見えます! (栃木市地内)

 わが故郷の山も雪化粧です。

 先日縦走した太平山から岩船方面。

 寒いけど冬は好きです。仕事には条件がよろしくないですがね。

 本日もお仕事!


初氷観測す。

2014-12-05 23:50:24 | 春夏秋冬

 叔母邸の雨樋凍ってました。小山市乙女地内です。氷点下に冷え込んだようです。

 我が家は宇都宮にあり、街中でヒートアイランド現象でさほど冷えなかったようです。

 それにしてもいよいよ冬本番、風邪ひかぬよう気をつけっぺ! とはいうもののこの十数年風邪をひいた記憶があ~りません。やはりBKは風邪ひかねーつーあれですかね。

 うーん、喜ぶべき?


十三夜様

2014-10-06 23:45:49 | 春夏秋冬

 十五夜様」を見て「十三夜様」を見ないと「片身(見?)の月」と言ってよろしくないそうです。そこで今夜もしっかりお月見です。台風の後お姿を現してくれました。

 秋刀魚の塩焼きにけんちん汁、我が家の月見定食です。

 昔は団子がお供えしてあり、翌日甘辛く煮て(みたらし団子?)食べた記憶があります。栗や大根、なし、季節の野菜やくだものも供えられてましたねー。

段々風情が失われていきます。残念。

 


季節は巡り「秋」

2014-09-18 22:20:47 | 春夏秋冬

 

 よくまあま忘れずに「彼岸」になるころ咲きますねー「ヒガンバナ」。

 「曼珠紗華」マンジュシャカ、マンジュシャゲとも呼ばれます。鱗根には毒がありモグラ、ネズミ、虫による田んぼの畦(川の土手も含めて)を荒らすのを防ぐらしいです。また以前土葬の際動物により掘り返されるのを防ぐため墓地にも植えられたという説もあります。山口百恵の「曼珠紗華」という歌をご存知の方は、年式が古い部類ですね、もちろん私も含めて。

 なるほど!