ユズと私たちのダイアリー

2010年8月12日にトイ・プードルの女の子が我が家の一員になりました。

2月23日 朝夕雨天の為に

2015-02-23 20:25:00 | トイプードル日記

今朝、起きると少しだけ雨だれの音がしました。

窓の外を観ると路面は濡れ小雨が降っています。

ユズを抱いてリビングへ行きますが、ユズも雨降りを感じている様子

朝食前に着替えに行き、その後は少しだけ部屋で遊びに付き合いましたよ。

ママが仕事へ行く前の散歩は中止と判断したので、仕事から戻ってから
行く事となりユズにも納得させましたよ。

夕方の散歩を楽しみにして朝食を頂きます。

しかしそんなユズの期待も虚しく、ユズ地方は夕方から雨が降りました。

ママも仕事の帰り道、雨に降られての帰宅だったそうです。
今日は、朝夕雨天の為に散歩に行けない最悪の1日だったユズです。

明日は、パパが早起きして散歩に連れて行くからね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月22日 私のブランケット

2015-02-22 20:30:00 | トイプードル日記

今朝、珈琲をママと飲んでいる最中ユズが8畳間へ行きたがります。

リビングの扉を開けるとトイレへ向かい、スッキリした顔して戻って来ました。
お散歩へは行かず、そのまま留守番の開始です。

パパの叔母さんが、もう自分の自宅では過ごせる事が出来な状態まで病気が
悪化したので、家の中を最後の片付けにママと朝から出掛けました。

疲れたけど、パパの帰りを待つユズの為に片付けを早めに終わらせて
自宅へ戻ると予想だに無い状態でユズが過ごしていましたよ。

家を出て独立した次男が予約録画のDVDを観に来ていたのです。

パパの顔を観ると安心した様子で直ぐにパパの腕の中に飛び込んで来ましたよ。

その後、安心したユズは睡魔が襲いママが使っていたブランケットを取りに行きます。

ママも疲れて戻り、ホッと一息の珈琲を飲む際に使いたいのに・・・
ユズが私のブランケットよと言わんばかりに、オシャブリしています。

ママが、ユズのは違うでしょ。と言っても意地でも『私のよ』って意地を張るユズ

ママの膝からブランケットを取ると、オシャブリを初めて眠たそうな表情。

しかし女同士の戦いは終わりませんでしたよ。

ママが、ブランケットを取り返すと反撃に出たユズは必死に取り返しに行きます。

そんな光景を観ていたら、パパの疲れも飛んで行きましたよ。
パパが、ユズのブランケットを差し出すと納得した様子でした。

自分の匂いが染み込んだ馴染のブランケットを使い昼寝を始めました。

結局、最後は椅子の上でブランケット無しで昼寝をしたユズです。

私のブランケットと取り合いした結果、軍配はママでしたぁ

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月21日 お散歩で疲れて

2015-02-21 22:25:00 | トイプードル日記

年度末が迫り日々、忙しく土曜も休めない状態のパパ

折角の土曜なのにパパと散歩へ行けずのユズです。

今日の散歩は朝では無く、ママの仕事が半日なので帰宅後に散歩へ行きました。

果樹の小路を通った様です。

真剣に見つめていますよ。

漢字が読めるの・・・

暖かい陽ざしに誘われて、いつもの朝の散歩より長い道のりを歩きました。

平日、出社前にママが短いコースを回る散歩だけでは可愛そうなので、
その罪滅ぼしでは無いですが、お散歩を出来るだけ長く歩いた様です。

お家に戻り、ママは家事を初め静かなユズを観るとベッドで大人しくしています。

お散歩で疲れて眠たくなったかな

明日は、お留守番になるかもね。
パパとママで、叔母さんの引越の後片付けに行ってくるからね。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月20日 暖かい日は

2015-02-20 20:30:00 | トイプードル日記

今日のユズ地方、風も収まり暖かい日となりました。

しかし、ユズがリビングへ来る時には室内温度は4度です。
寝起きも手伝い再び、ベッドの中へ入り室内が暖まるまで、
この状態で過ごしますよ。

あたし低血圧だから・・・朝は弱いのよ~と、どこかで聞いた事の有る
言葉をパパに告げるかの様に2度寝するユズです

朝食を食べた後は、パパに抱かれて洋服に着替えに行きますよ。

ブラッシングは前足を嫌がるユズ特に傷も無いのに・・・

ママと散歩へ出掛けます。

いつものコースまでは時間の関係で行けないので、ママが新しい
お散歩コースを作り廻って来ますよ。

新しい道路が出来るので、この周辺の家が立退いて閑散としています。

その一部は、この様に歩道も整備されています。

自宅前に到着すると、お散歩終了が解り少しだけ家に入るのを拒みます。

誰か来ないかなぁ~って顔して居ますよ

今日の洋服に付いて居るフードを被せての写真です。

ユズは、こんな写真を撮れらても留守番の時間が迫って居る事を解っています。
眼はカメラを観ていますが、微笑みを感じる写真では有りません。

ママが仕事へ行く時に、ユズは南側の部屋で諦めモードで外を観ています。

暖かい日は、この場所で外を眺めながら過ごしているユズです。
そして、暖かい陽ざしに包まれて昼寝をしている様ですよ

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月19日 やっぱりビビリ

2015-02-19 20:20:00 | トイプードル日記

昨日、雨で散歩へ行けなかったユズは自宅を出発して
直ぐ排泄をしたそうです。

路面も乾き初めているので、そんなには汚れずの散歩です。

昨日、午後休暇を取ったので雨さえ止んでればパパが散歩へ
連れて行き排泄をしたのでしょうが・・・

お部屋のトイレで済ませれば良いのに
何故か我慢するユズです。

排泄も早々に終わったらしく、ママも仕事に行く支度が有るので、
今朝の散歩は早めに終了した様です。

ユズのスカートに注目して下さい。
パパがニットと一緒に着せたのですが・・・
ニットの下に着るシャツの両腕が通って無くズリ落ちて来た様です。

8畳間からリビングへ行く途中の玄関ホールのフローリングが苦手なユズ

御転婆でも、やっぱりビビりは治らないね。

昨日の2重窓をママが撮りました。

凄っ~く解り易い1枚に、パパも観た瞬間『感動したぁ~』と、
小泉総理が言った様にママに言いましたよ。

ユズの為に取り付けた新しい窓を見詰るビビリのユズでしたぁ~

今日は暖かいから、両手が通って無いシャツを脱がせて
ニットだけで留守番したユズなのでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする