ユズと私たちのダイアリー

2010年8月12日にトイ・プードルの女の子が我が家の一員になりました。

3月24日 ユズの死活問題

2019-03-24 18:00:00 | ユズの成長日記

桜の開花もニュースなどで聞かれ、いよいよ春本番に入った矢先に
先週は建売住宅を一緒に観に行ったニューフェースの彩春は熱で
今週は我が家に遊びには来ません

風邪では無い様で、この年に出る“知恵熱”と診断された様です。

色々な事を吸収し出る熱とか、幼児期に突発的に出る熱などと言われてるので
直ぐに治り熱も下がるらしく、お薬は出ないらしい。

ユズにも桜が咲く時季に、ユズ御用達の病院からハガキが届きます。

そんな事は気にしてない様子のユズは、いつもの指定席から寝起きの登場です。

何故、寝起きで怒った顔しての登場かと言いますと・・・

次の1枚の写真を御覧になると解ると思います。

御飯を計量する為に既に食器がセットされてます。

僕たちの朝食前に、いつもはユズの朝食を先に食べさせ待たせます。
しかし無残にも大事な朝食を忘れ、お昼を食べようと椅子に座る時にママが気が付きます。

冗談でママが『まだ食べてないよ』って言ってよユズと笑ってました。
ユズにとっては、すごく大事な御飯タイム
凄く可笑しな笑えるようで笑えないユズ死活問題でした。

僕はママが上げたと思い、ママは食器を置いとけばと気を利かせたが・・・
結局は2人とも忘れたのが原因です。

朝食を昼に食べたユズは、この様に終日ご機嫌が悪くゴロゴロしてました。

そこまで怒るとは・・・1日に2回の御飯タイムとオヤツタイムは厳守しないと

今日は、お風呂に入りサッパリして御機嫌も治り普段のユズに戻りました。

これからは気を付けるからね。


 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする