ひまわり通信

私からあなたへのお便りです

電子辞書

2009年02月02日 16時34分06秒 | 日記
念願の電子辞書を購入しました

カシオかシャープか迷って、カシオにしました。

いろいろ事前に調べていきましたが、あとはお店の人と相談して決めるつもりでした。

条件は、広辞苑が入っていること、外国語は旅行で困らない程度、百科事典が入っていること。

シャープのはカラー液晶で綺麗なんですよ。
でもお店の人が、重さがカシオの方が軽く持ち歩きやすい、そして、操作がやりやすい、というメリットを挙げたんです。

まあ綺麗な画像はパソコンで見ればいいことだしね。

ということで、カシオに決定

でも色まで考えていかなかったので迷ってしまいました

シルバー、ブラック、レッド、ホワイトの4色。

一般的にはシルバーだけど、女の人にはレッドが人気で、ブラックはかっこいいけど指紋がつきやすい、ホワイトは画面が見やすいけど汚れやすい、とみんな一長一短。

迷いに迷って、見やすさでホワイトをお買い上げ

これです↓

カシオ電子辞書

コンテンツは100

詳細はこちら→収録コンテンツ詳細

そして、もう終わってしまったかなと思っていたサービスが第2弾としてついていました。

「日本文学100作品」




PCにCDをインストールしてから電子辞書に転送すると、電子辞書の画面で読めるそうです
外で時間のあるときに活躍しそうですね。


面白くて触っていたら、やっぱりPCと同じ液晶画面ですから目が疲れます
ほどほどにしましょう




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



情報その1

家庭菜園検定なるものもあるそうですよ。

練習問題があったのでやってみました。
5問中4問正解。
土いじりを全くしない私としては◎です




情報その2

最近東京の地下鉄をよく利用します
でも地下鉄って枝葉のように広がっているので、乗換えとか出口とかすっごく分かりにくいのですよね。
外に出たら出たで、「ここはどこ」の世界だし

だけど各駅にものすごく便利な「のりかえ・出口案内」板があるんですよ。
前にTVで見たことがあったのですが、これを作ったのは主婦
自分の足で歩いて乗って、製品化まで持って行ったのです。
すごいですよね~
各駅の乗り換え線には、何両目がいいか、そしてトイレの位置なども書いてあります。

ずっとwebペ-ジを探していたのですが、やっと見つけました。

こちらです→地下鉄のりかえ便利マップ

実際に駅に貼ってあるものはこのページに少し写真がでています→のりかえ便利マップ


確か特許をとったはず。

私も何か1個くらい発明したいわ~


皆さん、東京の地下鉄に乗ったときはぜひ活用してくださいね。




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



昨日(2/1)のほぼ日手帳の言葉です。

物事って、やった方がいいことの方が、実際にやれることより絶対多いんですよ。
だから、やった方がいいことを全部やると、みんな倒れちゃうんです。
ですから、オレたちはなにが得意なんだっけ、ということを自覚したうえで、
「何は、何より優先なのか」をはっきりさせること。
順番をつけること。それが経営だと思います。
(任天堂岩田社長の言葉)


社長さんの言葉だから、「経営」だけど、自己経営にいかせる言葉ですね



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


空です。








「綿飴?」








最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
優先順位を付ける事って (美香しゃん)
2009-02-02 17:26:07
人生の処方箋のようなものですよね

ただ、この処方箋、簡単にいくときと
とっても難しい時があって・・・

今日の空も素敵です
最近、春が近づいてきたような空の色してますよね?
日が長くなったのも、春を身近に感じます(*^_^*)
返信する
やりたいこと。 (ジンコ)
2009-02-02 19:17:31
やりたいことって
やったほうがいいことと同義なんですかね?

>オレたちはなにが得意なんだっけ、という  ことを自覚したうえで、

ここが一番ぐっときました。
不得意を得意化するより、
得意を自覚する、
わたしはこれかな?と自分で今後をみつめています (*^_^*)

今日も素敵な示唆をありがとうございました☆

返信する
電子辞書 (ピョン)
2009-02-02 20:33:10
相棒がTVでコマーシャルしてるのを見て、買ったのですが、まだ箱にはいったままです。いつ、活用するのかしら?相棒に買われた辞書かわいそうです。それに比べ、YASUKOさんの手元に届いた電子辞書は幸せ物ですね。
それぞれ物にも命があるのだし、やっぱり、任務が果たせられるような使い方をすべきですね。
>「何は、何より優先なのか」をはっきりさせること
ピョンも心がけています。そして、仕事仲間に言っています。仕事の優先順位がつけられれば半分済んだようなものです。ちょっと言いすぎかな?
返信する
地下鉄のりかえ便利マップ (冬のひまわり)
2009-02-02 21:44:01
この話、先日ラジオで聞いたばかりなのでタイムリー。

足で稼いで得た主婦の情報って言っていました。本当、閃きと地道な努力。

ところで、YASUKOさんのお宅のお坊ちゃま、もう帰って来ましたよね・・・??
我が家、まだ帰らないんですけど・・・
羽根伸ばしすぎ・・・。何時に帰って来るんだろう??

返信する
そういえば (noris)
2009-02-02 22:04:03
子供は二人ともCASIOの電子辞書でした。
上の子は高校から英語専攻だったこともあるけれど、学校での推薦もやっぱりCASIOでした。

やりたいことに順番をつける。
まさしく・・
この頂いているお休み期間中に読みたいもの見たいものしたいことが山済みです。
やりたいこと・・を読みたいものに置き換えても、たくさんありすぎてどこから手を付けようか・・
と思っているうちに、時間だけ流れます。
こんな状態なので、できることも限られちゃってますけれどね。
返信する
地下鉄 (のの)
2009-02-03 00:07:04
私は地下鉄は乗った事がありません~。
群馬は車王国ですからねぇ。
電車すら利用する事は殆どなく・・・。

地下鉄の案内板の話は私も以前聞いたことがあります。
日常に「?」を感じ、「!」を発見することって実はすごいことですね。
好奇心と行動力。
アンテナは磨いておかないといけないなぁ~。
返信する
美香しゃんさん (YASUKO)
2009-02-03 07:12:03
人生の処方箋
うまい!美香さん(^_-)-☆
私が思うに、難しい時ってただこなすことに重点を置いていて余裕がないのかも。
忙しいながらも「楽しもう」って気持ちがあると案外すいすい行くのかもしれませんね。
ただすべてが楽しいことではないところが難しいところですが。

冬の澄み切った空に暖色が加わってきたのかもしれませんね。
返信する
ジンコさん (YASUKO)
2009-02-03 07:16:34
子どもも大人も「得意を伸ばそう」って部分、きっと同じね。
そして不得意を切り捨てるのではなく、得意部分に引っ張られるのがベストですね。

やったほうがいいこととやりたいこと、すべて=ではなく微妙な違いはありそうですが(^^ゞ
やっぱり「素直に自分の気持ちが向いている方向」に進むのが一番なのでしょう。
返信する
ピョンさん (YASUKO)
2009-02-03 07:21:22
優先順位は仕事でこそ発揮されるべきものですね。
それを普段の生活に無理のない範囲で取り込めればいいのだと思います。

ジンコさんへのコメントにもなるけれど、時と場合で、“やったほうがいいこと”と“やりたいこと”どっちを優先すべきかは変わるような気がします。

電子辞書、かわいがりますね(^_-)-☆
返信する
冬のひまわりさん (YASUKO)
2009-02-03 07:25:08
世の中にはすごい主婦がいますよね~。
1個特許とると金銭面でもいいんですってね。
ついついこのご時勢でお金のことを考えてしまうわ(^^ゞ

息子は9時過ぎにメールが来て、「今駅にバスで着いたからメシ食って帰る」って。
帰宅は10時半でした(^^ゞ
楽しかったらしく久しぶりのマシンガントークを聴くことができました(^_-)-☆
返信する