総合診療医からの健康アドバイス

健康や医療に関する情報をわかりやすくお届け致します
ステキな沖縄の風景も少しお届けします

薬剤ゲノム学の応用ケース

2024-03-26 10:44:42 | 医療情報

 皆様、こんにちは。総合診療医からの健康アドバイスの時間です。

 今日の沖縄は曇り一時雨。予想最高気温は24度です。週間天気を見ると、金曜日から曇りや雨の天気になりそうですが、気温は夏日の25度以上の日が続きそうです。まるで梅雨のような天気になりそうです。これでダムの貯水率が上がってくれたらいいのですが。そろそろ40%を切りそうなので、飲み水はスーパーなどで売っている本土の水を買いたいと思います。少しでも節水に協力できるでしょうか。では、本題へ。

 

 ワルファリンという薬がある。

 

 この薬は血液をサラサラにする薬であり、日常診療でよく用いられている。

 

 一方で、この薬は出血などの副作用を起こしうる薬だ。

 

 この薬を分解する速さの程度で、ラピッド・メタボライザーとスロー・メタボライザーなどの人々がいることがわかっている。

 

 もしある患者がどのタイプかが前もって知ることができれば、この薬の量を適切な量で投与することができる。

 

 このことにより、薬の副作用を減らし、かつ薬の作用を期待することができる。

 

 これまでは、原始的なトライアルアンドエラーの方法でこの薬の投与量が設定されていた。

 

 ゲノム学を用いた投与量の設定は新世紀的である。

 

 毎年多くの患者さんで薬の副作用ケースが報告されている。

 

 これらのケースの多くで、薬剤ゲノム学の導入によって、かなりの数が減ることになるであろう。

 

 別の例では、ある薬剤が作用するポイントの遺伝子型分類もある。

 

 人によって薬が効きやすい、あるいは効きにくいというのがある。

 

 ある薬に対する感受性が高いタイプ、あるいは感受性が低いタイプ、という分類が用いられている。

 

 うつ病の患者さんにはよく抗うつ薬が処方されている。

 

 しかし、抗うつ薬によく反応する患者さんと、そうでない患者さんがいる。

 

 また一方で、抗うつ薬の副作用が出やすい患者と、副作用が出にくい患者さんがいる。

 

 患者のゲノムを解析することによって、このような薬の治療を行う前にその反応性や副作用のリスクをある程度予測できることになる。

 

 これにより、抗うつ薬による治療の価値が高まることになる。

 

 薬の効きやすい患者にこのような治療を行うことになるので、薬の効果が良くなり、薬の副作用が減るからだ。

 

 このようなゲノム解析で処方が「調整」される可能性がある薬剤には、抗ウィルス薬、抗がん薬、免疫抑制薬、鎮痛薬、高コレステロール薬などがあります。

 

 今後の薬の使い方は、同じ病気で同じ薬が処方される、というのではなく、同じ病気でも個々人で異なった薬が異なった用量で処方される、というスタイルになるでしょう。

 

 

 

 沖縄本島北部、本部町の風景です。

 

これを実践するだけで、楽しく食事をして、健康的に若々しく、やせることができます。高血圧や糖尿病も予防するので、コロナウイルスにもかかりにくくなると思います。「病気にならない食事の極意」よろしくお願いします。

 

徳田安春・公式ツイッター

https://mobile.twitter.com/yasuharutokuda

健康や医学についてのファクトと徳田安春の個人的意見をお伝えします。

 

ナースの皆様、お待たせしました。「ナースのための、こんなときフィジカルアセスメント“バイタルサイン編”」が発売中。面白いのにタメになる、とっておきのテキスト、できました。皆様のレベルアップにお役立て下さい。

 

待望の新刊が発売中!「病気と身体所見の診断学:検査なしでここまでわかる」こちらもお試し下さい。必ずやためになることでしょう。

 

科学的根拠に基づく最新医学情報とクローバル・スケールでの先端医学のホットな情報を提供し、わかりやすく解説します。メルマガ「ドクター徳田安春の最新健康医学」。☆まぐまぐ大賞2021のジャンル別賞の健康部門3位を受賞しました。

 

迅速・的確なトリアージができる!ナースのための臨床推論」【単行本】【2016】徳田安春、こちらナースの皆様はもちろん、これからナースを目指す方、看護の情報を知りたい方にもどうぞ。


コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 薬剤ゲノム学の進歩 | トップ | 新しい処方スタイル導入に必... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

医療情報」カテゴリの最新記事