皆様こんにちは。総合診療医からの健康アドバイスの時間です。今回久しぶりの沖縄のちょっとした風景をお送りします。それでは、どうぞ。
こちら、沖縄本島中部うるま市のとある橋の上
干潟になってますね
目が悪いので気付きませんでしたが、何か動くものが
もう少し寄ってみましょう
丸いアナが開いています
真ん中のお茶碗のかけらのすぐ右にいました、シオマネキという蟹ですね
一所懸命に大きなはさみを振ってます
橋の反対側
マングローブが成長途中ですね
丘の上の黄色が目印
こちらもよく見ると生き物たちがいっぱいいました
先日の大雨でここまで水が来たようです
以上、うるま市の風景でした。では、次回に。
待望のシリーズ第三弾!テレビや新聞より早いグローバルな情報や科学的に正確なエビデンスに基づき、サプリなどの宣伝なしの信頼性の高い中立な情報をお届けします。キンドル版「知っておくと役に立つ最新医学2017(ノンフィクション)」こちらいかがでしょうか。
科学的根拠に基づく最新医学情報とグローバル・スケールでの先端医学のホットな話題を提供し、わかりやすく解説します。メルマガ「ドクター徳田安春の最新健康医学」。2016年のメルマガまぐまぐ大賞「健康」部門5位に選ばれました。
迅速・的確なトリアージができる!ナースのための臨床推論 [単行本] [2016] 徳田安春、こちらナースの皆様はもちろん、これからナースを目指す方、看護の情報を知りたい方にもどうぞ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます