昨日、ケンちゃんとめいちゃんが遊びに来て感じた事がある。
それは子供同士の仲にも信頼感がきちんとあるのかなぁ?という事。
自分の親が、他の子と遊んでたり、抱っこしたりすると、嫉妬する子って多いような気がする。
でも千陽は、私がケンちゃんと遊んでようが、めいちゃんと手を繋いで歩いたり、
抱っこしてようが、特に気にする事もない。
昨日みんなで小学校に遊び行った時、私はほとんどめいちゃんと手を繋いで歩いたり、抱っこしてあげたりしていた。
そんな姿を見ても千陽は、私の所に擦り寄ってくる事もなく遊んでいた。
めいちゃんは、「ちーちゃんのパパ」と言って懐いてくれ、
時々「パパ」と呼ばれたりして・・・・。
とても懐いてくれて、非常~~に嬉しかった。
毎日同じクラスで過ごし、もしかしたら親と居る時間よりも友達と居る時間の方が長いかもしれない。
千陽とめいちゃんは、早朝保育から延長保育までと、一緒に居る時間は特に長い。
友達同士の相性とかもあって、喧嘩をする事もあると思う。
でも、喧嘩をしては仲良くなり、その繰り返しで、子供達同士も心を許し合う事が出来き、
子供なりに信頼感が出来ているのかなぁと思った。
保育園は、上のクラスのお兄ちゃんやお姉ちゃん、下のクラスの子達とも一緒に遊ぶ。
横の繋がりだけではなく、縦の繋がりもあり、
そんな状況が千陽の成長にとってはとても良い影響を与えてくれているような気がする。
それは子供同士の仲にも信頼感がきちんとあるのかなぁ?という事。
自分の親が、他の子と遊んでたり、抱っこしたりすると、嫉妬する子って多いような気がする。
でも千陽は、私がケンちゃんと遊んでようが、めいちゃんと手を繋いで歩いたり、
抱っこしてようが、特に気にする事もない。
昨日みんなで小学校に遊び行った時、私はほとんどめいちゃんと手を繋いで歩いたり、抱っこしてあげたりしていた。
そんな姿を見ても千陽は、私の所に擦り寄ってくる事もなく遊んでいた。
めいちゃんは、「ちーちゃんのパパ」と言って懐いてくれ、
時々「パパ」と呼ばれたりして・・・・。
とても懐いてくれて、非常~~に嬉しかった。
毎日同じクラスで過ごし、もしかしたら親と居る時間よりも友達と居る時間の方が長いかもしれない。
千陽とめいちゃんは、早朝保育から延長保育までと、一緒に居る時間は特に長い。
友達同士の相性とかもあって、喧嘩をする事もあると思う。
でも、喧嘩をしては仲良くなり、その繰り返しで、子供達同士も心を許し合う事が出来き、
子供なりに信頼感が出来ているのかなぁと思った。
保育園は、上のクラスのお兄ちゃんやお姉ちゃん、下のクラスの子達とも一緒に遊ぶ。
横の繋がりだけではなく、縦の繋がりもあり、
そんな状況が千陽の成長にとってはとても良い影響を与えてくれているような気がする。
また、家族と築く「絆」とは違う『絆』もあるかもね。
徐々に大きくなると、色々な事でケンカしたり意識したりライバル心も芽生えてくると思うけど、成長の一つとして乗り越えて大きくなって行って欲しいね。
ちなみに、我が家の食べっぷり凄いでしょ
夜ご飯までお腹空かず助かりました
やはり「みんなで食べるから美味しいね~」と我が家は納得した食べっぷりでした
遠慮されるより、あんな風にモリモリ食べてくれる方が嬉しいよ。
やっぱり大勢で食べると美味しいよね。
だから千陽は保育園だと残さずモリモリ食べてるのかなぁ・・・・・。