ヤスミーン 子猫の成長アルバム

Yasmineはアラビア語でジャスミンのことです。

クリスマスパーティ

2011-12-25 | 2011年の日記

どーん!手作り鶏の丸焼き!特大!?

牡蠣を先週一緒に食べた友達と、クリスマスパーティ

 

じつは遠近法マジックでした~。

でも4人で食べて、お土産にもなるほどのボリューム。


どーん!クリスマスケーキ。


見よ、この生クリームの層の厚さ!

でもあっさりしてるからいくらでも食べちゃう。


メリークリスマス♪

うちの集合住宅のロビーのツリー。


最近、食べ物の話ばっかりですニャ。

めんぼくない。


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« イブのリンゴ | トップ | 中国式!? »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
♪ クリスマスケーキ ♪ (プーさん)
2011-12-26 07:56:05
生クリームのクリスマスケーキ!美味しそう

最近はブッシュド・ノエルやシュトーレンも
イギリス人の間でもよく食べらる用になりましが、
やはりイギリスではドライド・フルーツのたくさん入ったクリスマス・プディングがお決まりで
今日も義母宅にていただいてきました。
かなりリッチな上にそのプディングに生クリームをかけていただくので
毎年クリスマスの後は胃がもたれ気味。。。

日本のクリスマスケーキは日本独特のものですが
私は時々恋しくなります。
日本に帰ると、かならず食べるもののリストにショートケーキとシュークリームは入っています。
返信する
鶏の丸焼き (ゆり姫)
2011-12-26 10:12:41
20数年前は日本では鶏の丸焼きってあまりやってなかったと思います。
結婚した当初、主人にスタフィングをつめてとホールチキンを渡されそうになったとき怖くて逃げ出してしまいました。
ゴム手袋をはめてチキンを見ないようにしてそーっと腕を伸ばして作業をしたものですが現在はまあこちらの普通の主婦程度はさばけるようになりました。
返信する
生クリームの誘惑 (ジュンジ)
2011-12-26 22:23:27
 プー母様、普段は、けっこうマニアックな焼きケーキも好きですが、クリスマスはやっぱりこれ!・・・あれ?シュークリームも日本独特なんですか?!標準語だと信じていた自分の言葉が方言だったことを知った時くらいの衝撃ですがまさか・・・。
 ゆり姫さま、いまは良いオーブンが手軽に買えるので、焼き鶏もできちゃいます!あ、イギリスでも鶏でOKなんですか。かつて妻がウエスタンの人に日本のクリスマスはチキンを食べると話したら、七面鳥じゃなくて鶏?!と思いっきりバカにされたそうです。
返信する
クリスマスにチキンはちょっと (ゆり姫)
2011-12-27 04:17:02
こちらではローストチキンは頻繁に食べてるものなのでクリスマスだとさけるでしょうね。
ちなみにシュークリームは和製英語ですね。
シューはフランス語でキャベツの意味でシュークリームはシュー.ア.ラ.クレムでイギリスではエクレアは見かけますけどシュークリームは見ませんね。
だけどネットのお陰で失敗しないシュークリームのレシピを発見して以来、頻繁に食べられるようになりました。
返信する
ゆり姫さん ありがとう ♪ (プーさん)
2011-12-27 05:36:10
やっぱり おフランスの説明はゆり姫さんにお任せですね。(笑)

イギリスでもいわゆるシュークリーム、プロフィトロールやクリーム・パフという名で売ってはいますが。。。
日本のシュークリームとはかなりかけ離れていますよね。

私は何度かお菓子作りに失敗後、デザート類は作るものではなく買うことにしています。

年に数回、最近ちょっと味が落ちた?ような気がしますが
『ビアード・パパ』で息子とシュークリームを食べるのが楽しみです!
返信する
シューアラクレイム (ジュンジ)
2011-12-27 20:17:39
そういえば、シュークリームは和製英語でしたね。でも同じお菓子が欧米にあると思ってました。ああっ、濃厚なカスタードクリームが入った、厚めのシューのが食べたくなってきた・・・!!
返信する

コメントを投稿

2011年の日記」カテゴリの最新記事