ヤスミーン 子猫の成長アルバム

Yasmineはアラビア語でジャスミンのことです。

ヤモリなネコ

2011-10-19 | 2011年の日記

ヤモリって知ってますか。

ぼくは西日本で育ったのでなじみ深い生き物ですが

関東以北では見たことない方もいるそうですね。

↓我が家の巨大ヤモリ。

しゅり~ん。

サッシと網戸のすき間に入り込み、上下左右自在に動き廻る。


どーん!

この方はヤモリ(家守)じゃなくて家壊しでは(汗)。

あ、窓に映ってるのはカメラマンの指ですから。びびることなかれ。

そして網戸の網目がどんどん広がってく(涙)。

興奮すると我を忘れちゃう。


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 手作り市と骨董市 | トップ | おじゃまねこ ふたたび »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
狩り (ジュンジ)
2011-10-21 22:17:53
ヤモリがうちの窓にいたら、ヤスミン大興奮でしょうね。でも今年はセミですら身の危険を感じてか、我が家の網戸にとまって鳴く事はありませんでした。さみしい
返信する
あれ~ (ゆり姫)
2011-10-20 23:07:10
てっきり私はヤスミンちゃんがヤモリを捕まえて興奮していたものだと早とちりしてしまいました。
ヤスミンちゃんがヤモリのようにはりついているということだったんですね。

でもヤモリって大変おとなしい小動物ですからね~。

息子が1~4歳くらいのころがこのヤスミンちゃんの行動となんとなく共通するものが多くありそうです。

あの子も(家壊し)でした。

返信する
げっこー (ジュンジ)
2011-10-20 22:54:42
沖縄のヤモリは鳴くんですよ。聞き方によっては、
げっこーげっこーって聞こえるかも。
網戸はもう・・・
返信する
♪ 家の守り神  ♪ (プーさん)
2011-10-20 22:35:09
ヤモリって家の害虫等を食べて家を守ってくれる
こらから?「家の守り神」と聞いたことがあります。

英語でGecko(ゲッコー)といいますが、Hawaiiでもやはり縁起が良いと言われていたようで
かなり前になりますが、Hawaiiへ旅行した際に
「Gecko」の文字と絵が描かれた色々な種類のTシャツが流行っていて
たくさん売られていましたよ!

ヤスミンちゃんもジュンジさんちの守り神になってくれるといいですね!

ん、でも網戸は壊さないでねぇ~ 
返信する
ヤモリはかわいい (ジュンジ)
2011-10-20 04:35:40
 ゆり姫様。そうですか、九州ですか。うちの両親は北九州と筑豊なんですよ。
 子供の頃、ヤモリはよく台所の窓にはりついていて、それを家族みんなで観察していました。上手に蛾を捕まえた時は大拍手
返信する
ヤモリ知ってますよ (ゆり姫)
2011-10-19 22:54:30
生まれも育ちも九州だからってわけじゃないけど、我が家の歴代の猫たちが、ヤモリでヤスミンちゃんほど興奮することってなかったですね~。
ヤモリが何日も同じ場所でじっと窓にくっついていた記憶がありますからね。

網戸の寿命、私もなんとなく気になってしまいます。
返信する

コメントを投稿

2011年の日記」カテゴリの最新記事