ヤスミーン 子猫の成長アルバム

Yasmineはアラビア語でジャスミンのことです。

けっこうけだらけ

2012-04-29 | 2012年の日記

先日、ヤスミンさんに「はぐ~」された観葉植物ですが、

枯れたと見せかけて、中から新芽が出てきました 

でも一枚葉が出ると一枚枯れるので、

葉の数は4年半前にもらった時のまま(汗)。

いや、それどころか一枚減っている(泣)。

ビシ!

それはともかく、ヤスミンさんは今だ冬毛のまま。

ごきげんさんだったので櫛ですいてあげました。

おおっ何か変な感じニャ。

およよよよよ。。。

こうして見るとヤスミンさんは小柄なネコだね~(存在感は抜群だけど)。


(成績発表)

がーん、こんなに出たっ!

あたちの分身っ!?

ヤスミンさんのぬいぐるみが作れそうです

そして一枚目の写真と見比べてみて下さい。

ヤスミンさん、毛色のトーンが明るくなって縞模様がくっきりしました。

そういえば、冬毛になった頃、

何だかヤスミン、黒っぽくなったなあと感じたけど。。。

我が家のゴールデンウイーク、そんなこんなでのんびりと過ごしています。

ポチッと応援お願いします。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする