ヤスミーン 子猫の成長アルバム

Yasmineはアラビア語でジャスミンのことです。

そもそも原因は・・・?

2012-04-06 | 2012年の日記

ヤスミンさんがゴハンを毎日たくさん食べてくれるので、

やっと僕の気持ちにも過去を振り返る余裕がでてきました(?)。

ヤスミンの調子がおかしくなった3月9日。

いったい何が起こったのだろうと家の中を見渡した僕は、

ある変化に気付きました。

この写真はもう直した後なのですが、

置き時計が反時計回り方向に5度くらい傾いていました。

朝は曲がってなかったよなあ、と思い時計の側に寄って見ると。。。

えっ?!

エアコンの室外機と繋がるホースを固定したパテに小さな傷が2つ。

これ。

ネコのツメの跡にしか見えない。

この傷の高さは僕の身長に近い170cmくらい。

ヤスミンが床に置かれた加湿器を台にして飛び上がったとしても、

届くとは思えない、ちょっと信じがたい高さですが。

ジャンプしてついらくして、腰でもしたたかに打ったのか。。。?

君、僕らが居ないとき、ひとりで何やらかしたんですか?

教えニャイ。

                      

そして僕はしぞーかへ

クラフトフェアに出店する友達を手伝ってきます。車主任

ヤスミンちゃん、ツマにかわいがってもらうんですよ。

しぞーか行くらあ?くるましゅにんてアシのことだらあ。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする