ベランダで遊ぶヤスミンちゃんをとつぜん襲うピンポン。
ピンポーン。
ぎょぎょ~。
しゅり~んしゅり~ん。
ハイハイ、もう宅急便屋さん帰ったから大丈夫だよ。
危険は去り、空き箱が気になるヤスミンちゃん。
これはあたちのリングニャ。
とりゃ~。
このあと、狭いリングの中で暴れ続けてうるさいのなんの
普段、コーヒー豆のビンは食器棚の上に。
カリカリのビンは、キッチンの下の棚に分けています。
でも出勤前、ふと気づいたら。。。
仲良く食器棚の上に、2本並んでいた。こりゃ間違うわ~。
ねこはコーヒー豆の香りはキライニャ。
先日ヤスミンちゃんは、一粒落ちたコーヒー豆をフムフムして、
そのあといっしょうけんめい、エア砂かけをしていました
信州から、注文しといたリンゴが届いた。
王林ニャ。
酸味のすくない甘いリンゴです。
フムフム。。。この付箋はなんニャ。
縦に並んだ、ぐんま名月3個。
じつは最初、ぐんま名月を頼んだら注文多数で、
ムリと言われたんですね。
3個、入れてくれたらしい。ありがとう
ぐう~。
ホーチキ付けて、ホーチキ付けて♪
火事になったらどうしよう♪
ホーチキホーチキホーチキホーチキ♪
ちょっと!不吉な歌はダメニャ。
ピンポンピンポン!火事です火事です!
半年に一度の火災報知器点検の日でした~。
あっという間に押し入れに逃げ込んだねこ。
潜伏するねこ。
ここなら安全ニャ。
ピンポンピンポンピンポン。。。
逃げ場のないねこ。
ホーチキ点検、終わりました。
。。。。。
せっかくの休日が台無しニャ。
まあそういわずに。おうちの安全のためだから。
今日から11月。
冬鳥のジョウビタキが鳴いている。
カニシャボもつぼみが大きくなってきた。
どこかで日陰に移さないと、あっという間に花が終わっちゃう。
寄り添うねこ。留守中さびしかったんだね。
まあそれもちょっとはあるけどニャ。
おなかが空いたニャ。
ごめん。朝ご飯召し上がって下さい。
食欲の秋。
近所の本屋で買って来た。
奈良から帰ったら奈良時代の勉強をはじめるなんて、
わかりやすい人だね。
読書の秋。