goo blog サービス終了のお知らせ 

ヤスミーン 子猫の成長アルバム

Yasmineはアラビア語でジャスミンのことです。

冷やしねこ。

2018-12-06 | 2018年の日記

ねこあたま〜ここはドコ!?

 

ちょっと〜開けっ放しじゃ冷えちゃうよ〜

中は暖まっちゃうし

 

ステステステ。。。

何にでも興味をもっちゃうヤスミンちゃんです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何でそんなにかわいいの。

2018-12-04 | 2018年の日記

君はいつまで経っても、こねこみたいだねえ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しい寝姿。

2018-12-03 | 2018年の日記

ぐう〜。

こ、これは新しい苦しくないのか?

ぐう〜。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明るい土曜日。

2018-12-02 | 2018年の日記

今日はどんより日曜日だったので、土曜日のお話を書こう。

野菜朝市は新鮮野菜がたくさんでした。

フムフム?ねぎ。

ヤスミンちゃんは賢いから、ネギや玉ねぎをかじったりしないよ。

 

ホーレン草。

 

赤カブ〜。

 

新鮮野菜サラダで朝食です。

ビタミン摂って元気もりもり

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

瞳のねこ。

2018-11-30 | 2018年の日記

なんて可愛い、ひたむきな瞳

これだからメロメロになっちゃうよねー

(ジュンジなんかイチコロニャ)。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風物詩。

2018-11-28 | 2018年の日記

今季初オンドルが観測されました

ぐう〜。

去年はなぜか、あんまりオンドルしなかったんですね。

この冬はどうかなあ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋刀魚甘いかしょっぱいか。

2018-11-27 | 2018年の日記

甘かろうがしょっぱかろうが、あたちには関係ないニャ。

ヤスミンちゃんは、お魚に興味がありません

ちょっとかじって見るのは、パン、チーズ、ポテチ、茹でた里芋。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無題。

2018-11-26 | 2018年の日記

なんとも言えない表情ですが、おこってないよね?

ハサミは、ただ置いてあるだけ。

ツメ切りとかしようとしている訳ではありません

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安曇野から帰りました。

2018-11-25 | 2018年の日記

午前4時起き。

ヤスミンちゃんが夜中大騒ぎしてろくに寝てない。

行かせたくニャイ。

ヤスミンちゃん、強硬です

 

あたちの背中を見るのニャ。

行かせたくニャイのねえ

かわいいヤスミンちゃんの求めに応じず、出立です。

ところで、突然胃拡張になり、この朝食のあと、

諏訪湖SAでかけ蕎麦を食べました。

その後も、よく食べる2日間となりました

諏訪湖SAからの眺め。

 

ここは安曇野〜🎵

今年も豊作。今回丸二日、しっかり働きました。

りんごも、もいでそのままたくさん食べた

 

安曇野を遅く出たので、帰りもそれほど混まなかった。

わっしゃっしゃー。

ヤスミンちゃん、大歓迎してくれました。

今は大興奮で走り回ってます

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晩秋。

2018-11-23 | 2018年の日記

ヤスミンちゃんおはよう。

おはようニャ。

 

今年も、シャコバサボテンの花が咲きました。

1990年の学園祭で買った小さな鉢から、こんなに増えた。

当時バブルの絶頂でしたね

知らニャイ。

 

今年のオリーブは粒が大きい。

我が家はオリーブを完熟させます。そろそろ収穫ですね。

そして明日は安曇野りんご園お手伝い。

8月は肉離れでドタキャンしちゃったから、その分働くぞ〜。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リハビリ登山 鍋割山

2018-11-21 | 2018年の日記

今日は、先週日曜日出勤の代休。鍋割山へ向かいます。

気をつけて行くニャ。

5時過ぎに家を出るつもりが、寝坊して7時発になっちゃった。

 

ここに来ると、これから鍋割山に登るのだ、って思う。

リハビリ登山だというのに、焼酎ボトルに入った水をぼっかしました。

バックパックに入らなかったので、把手を持って、

ぶらぶらしながら登る。

2.7Lだと思ってたけど、帰りに見たら4Lだった

持って登っても、山小屋のオヤジからありがとうもなく、

山小屋名物鍋焼きうどんを買うため並んでいたら、

虫の居所がわるいと怒られたりもするのだけれど、

それも鍋割山の楽しいところ。

 

 

キラーン。

こっ、これはっ!?

 

山頂〜。

まげにゃん帽。

ヤスミンちゃんをモチーフにしたキジトラ帽子です。

ドコトモ(ドコノコ仲間)のまげにゃんさんが編んでくれました。

作ってくれたら、山の頂上で写真撮って送るって約束。。。

 

鍋割山名物、鍋焼きうどんも食べました。

オヤジに、呼んでないのに入って来るなって怒られたけど、

美味しかった

 

10km弱の山行でした。まだまだ本調子じゃない。つかれるし。

次は西丹沢の畦ヶ丸をめざしたい。

 

ヤスミンちゃんただいまー。なんかピスタチオみたいだねえ

ニャニャッ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

五連続かわいい。

2018-11-20 | 2018年の日記

ヤスミンちゃんがかわいいすぎて

よーしよしよし

 

こしょこしょ

 

くーっそこそこニャ。

 

ヤスミンちゃんよしよし

 

なでなで

五連続かわいい、でした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

足がガクガク。。。

2018-11-18 | 2018年の日記

今日は丸一日、イベントに駆り出されて売り子をやり、

立ちっぱなし。

昨日の登山の疲れも取れていなかったので、

帰宅するころには、足がガクガクに。。。

ジュンジ、明日歩いて出勤できるのかニャア。

自信がない

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4ヶ月ぶりに山へ。

2018-11-17 | 2018年の日記

ヤスミンちゃん、行って来るよ。

久しぶりだから特に気をつけて行くニャ。

今日は4時半に起きて、大山1252mに登りました。

8月に肉離れを起こしてから初めて。7月の仙丈ヶ岳以来です。

けっこう、不安

 

7時登山開始。

大山阿夫利神社下社までは紅葉が綺麗でした。

ここから上は、葉が散って冬景色。

 

富士山も綺麗でした。

 

山頂。9時40分。

ゆっくり登ったので、ゼーゼーはしなかったけど、

足はガクガク。下りは転ばないよう気をつけました。

 

お帰りニャーん。

ヤスミンちゃんも、4ヶ月ぶりの山の香りをお楽しみでした。

 

休憩も入れて5時間の山行でした。

足が弱ってた

しばらく、リハビリ登山です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ただーいまっと。

2018-11-16 | 2018年の日記

2日更新を空けてしまった。

午後9時過ぎには眠くなっちゃうんだよパトラッシュ

                

さて、ヤスミンちゃんは元気です。

僕が帰宅した時の。。。

お帰りニャン!

ジュンジ左衛門発生中

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする