goo blog サービス終了のお知らせ 

日曜日の日記 ひであき の日記 Hideaki 's diary

気ままな日記
自分の書きたいこと、好きなこと、備忘録として
@dohsukkana
英明のツイートです

さっそく、食べることにしました。

2018年06月18日 23時20分38秒 | 出来事
 トウモロコシ。

周りにアリがついているまま、置いておく訳にもいきません。

 すぐに周りの皮を取って見ます。

中にはいません。

きれいなトウモロコシです。

 粒が大きく、きれいな黄色です。

 明日まで置いておくのは、なんか、不安です。

 今日中に食べることにしました。

 鍋に水をいれ、トウモロコシ、塩を少々入れて煮ます。

 出来上がったら、早速、食べることにしました。

 おいしかったぁ。 

食べ終わって、満足です。

 さて、夜だから、明日、朝、コンポストに入れようかな。

 用心しよう。

 アリが来るといけないから、ボールに水を入れ、その真中に皿を置きます。

 皿の中は、実の食べ終わったトウモロコシの芯、皮等です。

皿は、海の中の小島状態です。

 これなら、明日、朝まで、大丈夫だろう。

 さぁ、寝よう。







どこで、入って来たんだろう!?

2018年06月18日 23時00分33秒 | 出来事
 トウモロコシの中に初めからいたのかな。

そんなことないでしょう。居たらスーパーで何か、対策打ってる筈だから。

じゃー、やっぱり、車の中で?

どうやって入ったんだろう。初めから中に、ちょっとは、いたのかな。

でも、どうやって仲間を呼んだんだろう。

車の中だよ。

タイヤからよじ登って入って来たの?

なんか、わからないなぁ。

 テニス仲間に話を聞いてもらいましたが、疑問が残り、

解決しません。

 さて、どうしようか。

アリ対策。

こんな所にまで。勘弁して欲しいなぁ。

2018年06月18日 22時31分48秒 | 出来事
 今、お風呂に入っています。
 顔の高さあたりまで、全面、左側面、後ろの壁ともに、タイル張りです。
前面には、お風呂のリモコン。
 いない。
 前から、お風呂の縁を眼で追っていきます。左前、左横、左斜め後ろ。
ありゃ、いるよ。
 3匹。
 何やら、探検中。

 どうして、こんな所にまで来るんだろう。
勘弁してほしいなぁ。
 いるのは、小さな蟻です。
 昨日も見かけました。

 4日前、スーパーでトウモロコシを買いました。
それから、面会に行って、帰ってきたのです。
その間、3時間ぐらい、トウモロコシは車の中の買い物袋(マイバック)の中、助手席の上です。

 家に帰ってきて、トウモロコシを取り出します。
手に持って見たら、びっくり仰天。
ド・ドン。
思わず手から、前へ落としてしまいます。
幸い、テーブル上です。

 見ると、小さい蟻が、沢山(10匹以上)います。
いつ、どこで、蟻が、トウモロコシへ集合したのでしょう。

 買ってから、ずっと、車の中。それもマイバックの中にあったのです。
車にどうやって入って、どうやって、トウモロコシを見つけたのでしょう。

 不思議です。

 

 今日もエンヤ、コリャ、と振り上げて、っと。

2018年06月09日 22時13分50秒 | 作戦
 振り上げているのは、鶴嘴(つるはし)です。

最近、趣味の次によくやっています。

 なぜ、つるはしかと言うと、地下茎を取るためです。

こちらでは、スギナとドクダミ草です。

遠方(もう一か所)では、スギナと笹です。

 こちらでは、4月からやっているのに、まだ半分も終わっていません。

できるだけ毎日、40分から1時間やっています。

 続けるために。

このくらいの時間が最適。

やりすぎると、覿面(てきめん)、次の日は、ずる休み。

 できるだけ、ずる休みしないように、続いています。

今のところ。